• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

Hippoシグナル経路による細胞競合機構とその破綻病態

計画研究

研究領域細胞競合:細胞社会を支える適者生存システム
研究課題/領域番号 26114005
研究機関神戸大学

研究代表者

鈴木 聡  神戸大学, 医学研究科, 教授 (10311565)

研究分担者 仁科 博史  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (60212122)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード細胞競合 / Hippo / YAP1
研究実績の概要

ショウジョウバエにおいてHippo経路分子が細胞競合の重要な制御分子の1つとされているが、哺乳類の細胞競合に関わる遺伝子群はほとんど不明である。これまで我々は、哺乳類細胞競合現象の可視化を行い、in vitroの細胞通常培養条件下では、YAP過剰発現細胞は隣接した正常細胞に対して敗者となり頂端側に排除されることを報告した。また本排除現象は隣接細胞の状態によって勝者に変わりうることも見出した。
次に平成29年度には、in vivoモザイク解析を行うことで、donor肝細胞がrecipient肝の障害の有無によってYAP活性化依存的に勝者にも敗者にも変わりうることを見出した。すなわち、肝障害の無い時はYAP活性化肝細胞は勝者として振る舞い増殖する一方、障害時にはYAP活性化肝細胞は敗者として類洞側に排除されクッパー細胞により貪食されることを見出した。
通常二次元培養下では、YAP過剰発現細胞は細胞接着能が低下している。一方、野生型細胞はディッシュへの接着能がより高く扁平化して、YAP過剰発現細胞の下に潜り込んでこれを力で押し上げ、足場依存性の高い増殖能を示して野生型細胞が勝者となった。一方、YAP過剰発現細胞は、それ自身の足場非依存性の細胞増殖能は野生型より高いために、接着性が弱いベトリディッシュやPolyHEMAコートディッシュではYAP過剰発現細胞が勝者となった。また平成29年度のマイクロアレイ解析から、YAP活性化皮膚上皮細胞の接着能低下はfibronectinや17型コラーゲンなどの発現低下であることが考えられた。
これらのことから、野生型細胞でみられる足場(接着性)依存性の増殖能力と、活性化型YAPにみられる足場非依存性増殖能力のバランスで、うける外力が変化し、競合転換現象が起きる可能性が高いと考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記のように、我々は (1)哺乳類細胞競合現象の可視化を終えたこと、(2)「適応度」差の機構の一端を明らかにしたこと、(3)移植時に、donor細胞のYAPの活性化の程度と、receipient細胞の状態によって、移植効率が変化するなどの生理的意義づけを見つけていることなどから、現在までほぼ順調に研究が推移していると思われる。

今後の研究の推進方策

今後は、
(1)in vitroの細胞排除時に生じる物理的力(張力や圧力)のFRETプローブを用いた可視化。
(2)YAP活性化障害肝細胞を敗者に誘導する排除シグナルの解明。
(3)細胞環境の差やYAP過剰発現の差によるIntegrin-FAKシグナルの強度等の生化学的解析。
(4)細胞接着の差や周辺からの力による、YAP過剰発現皮膚片の移植効率変化の解明、などを行い、さらなる業績の輩出を狙う。

  • 研究成果

    (75件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 3件、 査読あり 16件) 学会発表 (51件) (うち国際学会 15件)

  • [国際共同研究] Toronto Univ(Canada)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      Toronto Univ
  • [国際共同研究] UNIST(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      UNIST
  • [国際共同研究] University of California Santa Barbara(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of California Santa Barbara
  • [国際共同研究] IMBA(Austria)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      IMBA
  • [雑誌論文] Hippo vs. Crab: Tissue-specific functions of the mammalian Hippo pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Nishio M, Maehama T, Goto H, Nakatani K, Kato W, Omori H, Miyachi Y, Togashi H, Shimono Y, Suzuki A.
    • 雑誌名

      GENES TO CELLS

      巻: 22(1) ページ: 6-31

    • DOI

      10.1111/gtc.12461.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forebrain-specific ablation of phospholipase Cγ1 causes manic-like behavior2017

    • 著者名/発表者名
      Yang YR, Jung JH, Kim SJ, Hamada K, Suzuki A, Kim HJ, Lee JH, Kwon OB, Lee YK, Kim J, Kim EK, Jang HJ, Kang DS, Choi JS, Lee CJ, Marshall J, Koh HY, Kim CJ, Seok H, Kim SH, Choi JH, Choi YB, Cocco L, Ryu SH, Kim JH, Suh PG.
    • 雑誌名

      MOLECULAR PSYCHIATRY

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/mp.2016.261

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Vps34 regulates myofibril proteostasis to prevent hypertrophic cardiomyopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Eguchi S, Sasaki J, Kuba K, Nakanishi H, Takasuga S, Yamazaki M, Goto A, Watanabe H, Itoh H, Imai Y, Suzuki A, Mizushima N, Sasaki T.
    • 雑誌名

      JCI INSIGHT

      巻: 2(1) ページ: e89462

    • DOI

      10.1172/jci.insight.89462.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amino-terminal enhancer of split gene AES encodes a tumor and metastasis suppressor of prostate cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Sonoshita M, Kakizaki F, Aoyama N, Itatani Y, Uegaki M, Sakamoto H, Kobayashi T, Inoue T, Kamba T, Suzuki A, Ogawa O, Taketo M.
    • 雑誌名

      CANCER SCIENCE

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/cas.13187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MOB1-YAP1/TAZ-NKX2.1 axis controls bronchioalveolar cell differentiation, adhesion, and tumor formation2017

    • 著者名/発表者名
      Otsubo K, Goto H, Nishio M, Kawamura K, Yanagi S, Nishie W, Sasaki T, Maehama T, Nishina H, Mimori K, Nakano T, Shimizu H, Mak TW , Nakao K, Nakanishi Y, Suzuki A
    • 雑誌名

      ONCOGENE

      巻: 36(29) ページ: 4201-4211

    • DOI

      10.1038/onc.2017.58.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Altered expression of Hippo signaling pathway molecules in intrahepatic cholangiocarcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Sugimachi K, Nishio M, Aishima S, Kuroda Y, Iguchi T, Komatsu H, Hirata H, Sakimura S, Eguchi H, Bekki Y, Takenaka K, Maehara Y, Suzuki A, Mimori K.
    • 雑誌名

      ONCOLOGY

      巻: 93(1) ページ: 67-74

    • DOI

      10.1159/000463390.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of microRNAs and RNA-binding proteins in the regulation of colorectal cancer stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Mukohyama J, Shimono Y, Minami H, Kakeji Y, Suzuki A.
    • 雑誌名

      CANCER

      巻: 9(10) ページ: E143

    • DOI

      10.3390/cancers9100143.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discordance of MCM7 mRNA and its intronic microRNA levels under hypoxia.2017

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Shimono Y, Mukohyama J, Tanaka Y, Shibuya N, Minami H, Kakeji Y, Suzuki A.
    • 雑誌名

      ANTICANCER RESEARCH

      巻: 37(7) ページ: 3885-3890

    • DOI

      10.21873/anticanres.11769

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antitumor effects of the antiparasitic agent ivermectin via inhibition of Yes-associated protein 1 expression in gastric cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Nambara S, Masuda T, Nishio M, Kuramitsu S, Tobo T, Ogawa Y, Hu O, Iguchi T, Kuroda Y, Ito S, Eguchi H, Sugimachi K, Saeki H, Oki E, Maehara Y, Suzuki A, Mimori K.
    • 雑誌名

      ONCOTARGET

      巻: 8(64) ページ: 107666-107677

    • DOI

      10.18632/oncotarget.22587

    • 査読あり
  • [雑誌論文] YAP determines the cell fate of injured mouse hepatocytes in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamura N, Hata S, Itoh T, Tanaka M, Nishio M, Itoh M, Ogawa Y, Terai S, Sakaida I, Suzuki A, Miyajima A, Nishina H.
    • 雑誌名

      NATURE COMMUNICATIONS

      巻: 8 ページ: 16017

    • DOI

      10.1038/ncomms16017.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-dependent motor dysfunction due to neuron-specific disruption of stress-activated protein kinase MKK72017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Deki-Arima N, Kaneko A, Miyamura N, Iwatsuki M, Matsuoka M, Fujimori-Tonou N, Okamoto-Uchida Y, Hirayama J, Marth JD., Yamanashi Y, Kawasaki H, Yamanaka K, Penninger JM., Shibata S, Nishina H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 7348

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07845-x.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Endosomal phosphatdylserine is critical for the YAP signalling pathway in proliferating cells2017

    • 著者名/発表者名
      Matsudaira T, Mukai K, Noguchi T, Hasegawa J, Hatta T, Iemura S, Natsume T, Miyamura N, Nishina H, Nakayama J, Semba K, Tomita T, Murata S, Arai H, Taguchi T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 ページ: 1246

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01255-3.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Papillomavirus 16 E6 Up-regulates APOBEC3B via the TEAD Transcription Factor2017

    • 著者名/発表者名
      Mori S, Takeuchi T, Ishii Y, Yugaw T, Kiyono T, Nishina H, Kukimoto I.
    • 雑誌名

      J. Virology

      巻: e02413 ページ: 16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manganese and cobalt activate zebrafish ovarian cancer G-protein-coupled receptor 1 but not GPR4.2017

    • 著者名/発表者名
      Negishi J, Omori Y, Shindo M, Takanashi H, Musha S, Nagayama S, Hirayama J, Nishina H, Nakakura T, Mogi C, Sato K, Okajima F, Mochimaru Y, Tomura H.
    • 雑誌名

      Journal of Receptors and Signal Transduction

      巻: 37 ページ: 401-408

    • DOI

      10.1080/10799893.2017.1298130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel YAP1 Activator, Identified by Transcription-Based Functional Screen, Limits Multiple Myeloma Growth2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama J, Inami K, Michishita F, Jiang X, Iwasa H, Nakagawa K, Ishigami-Yuasa M, Kagechika H, Miyamura N, Hirayama J, Nishina H, Nogawa D, Yamamoto K, Hata Y.
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

      巻: 10 ページ: 1158/1541-7786

    • DOI

      10.1158/1541-7786.MCR-17-0382

    • 査読あり
  • [雑誌論文] YAP is essential for 3D organogenesis withstanding gravity.2017

    • 著者名/発表者名
      Asaoka Y, Nishina H, Furutani-Seiki M.
    • 雑誌名

      Develop. Growth Differ

      巻: 59 ページ: 52-58

    • DOI

      10.1111/dgd.12338

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ES細胞分化系を用いた簡便・高解像度な初期胚発生に対する医薬品リスク評価2017

    • 著者名/発表者名
      岡本(内田)好海, YU Ruoxing, 仁科博史
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 53(12) ページ: 1182-1186

  • [雑誌論文] 異常肝細胞排除による品質管理機構2017

    • 著者名/発表者名
      宮村憲央、石原えりか、仁科博史
    • 雑誌名

      肝細胞研究会ホームページ:研究交流

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] モデル生物を用いた肝再生研究2017

    • 著者名/発表者名
      宮村憲央、仁科 博史
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 68(5) ページ: 550-555

  • [雑誌論文] リン酸化酵素が神経細胞で担う機能とは?-概日リズム障害と加齢依存的な運動異常を示す変異マウス2017

    • 著者名/発表者名
      出来(有馬)誉恵、山崎世和、仁科博史
    • 雑誌名

      academist Journal

      巻: - ページ: -

  • [学会発表] Hippo経路分子Mob1変異による肝がん発症機構2017

    • 著者名/発表者名
      西尾美希,杉町圭史,新家一男,三森功士,鈴木 聡.
    • 学会等名
      第54回 日本臨床分子医学会学術集会
  • [学会発表] MicroRNA-mediated upregulation of the WNT signaling activities in human breast cancer stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimono Y, Isobe T, Turtoi A, Mukohyama J, Mukohara T, Suzuki A, Castronovo V, Minami H.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Association for Cancer Research 2017.
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordinated action of miRNAs for the regulation of normal and colon cancer stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      下野洋平,久森重夫,Piero Dalerba,向山順子,磯部大地,南 博信,鈴木 聡
    • 学会等名
      第15回 幹細胞シンポジウム
  • [学会発表] がん制御因子PICT1の安定化機構2017

    • 著者名/発表者名
      前濱朝彦,宮地洋佑,鈴木 聡.
    • 学会等名
      第16回 生命科学研究会
  • [学会発表] Coordinated action of tumor suppressive miRNAs for the suppression of normal and colon cancer stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      下野洋平,久森重夫,向山順子,磯部大地,Piero Dalerba,鈴木 聡,南 博信
    • 学会等名
      第15回日本臨床腫瘍学会学術集会
  • [学会発表] Hippo signaling pathway affects cell competion in mammalian cells via cell-ECM binding and anchorage-dependent cell proliferation.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishio M, Maehama T, Suzuki A.
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Cell Competition.
    • 国際学会
  • [学会発表] Hippoシグナル経路による細胞競合機構と作用機序の解明2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡
    • 学会等名
      新学術領域研究―細胞競合―細胞社会を支える適者生存システム. 第四回領域会議
  • [学会発表] 唾液腺におけるMOB1A/1Bの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮地洋佑,西尾美希,後藤裕樹,前濱朝彦,鈴木 聡
    • 学会等名
      文部科学省 新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 若手支援技術講習会
  • [学会発表] Identification of cancer-stem-cell-suppressor microRNAs through the analyses of human epithelial differentiation program2017

    • 著者名/発表者名
      下野洋平,久森重夫,磯部大地,向山順子,渋谷尚樹,掛地吉弘,南 博信,鈴木 聡
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 国際学会
  • [学会発表] 軟骨形成におけるがん抑制遺伝子Mob1の役割2017

    • 著者名/発表者名
      後藤裕樹,西尾美希,宮地洋佑,鈴木 聡
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 国際学会
  • [学会発表] miR-221-QKI5 axis regulates tumorigenicity of human colorectal cancer stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      向山順子,下野洋平,磯部大地,Qingjiang Hu,渋谷尚樹,山下公大,三森功士,南 博信,掛地吉弘,鈴木 聡
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 国際学会
  • [学会発表] Discordance of MCM7 mRNA and its intronic microRNA levels under hypoxia.2017

    • 著者名/発表者名
      渋谷尚樹,下野洋平,近藤弘基,向山順子,田中康照,掛地吉弘,南 博信,鈴木 聡
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of Hippo signaling in chondrogenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Goto H, Nishio M, Miyachi Y, Nishina H, Suzuki A.
    • 学会等名
      EMBO workshop ‘The Hippo pathway across species and disciplines’
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of MOB1A/1B in salivary gland2017

    • 著者名/発表者名
      Miyachi Y, Nishio M, Goto H, Maehama T, Suzuki A.
    • 学会等名
      EMBO workshop ‘The Hippo pathway across species and disciplines’.
    • 国際学会
  • [学会発表] 乳がん幹細胞の潜在転移に伴う独自の幹細胞性制御機構の獲得2017

    • 著者名/発表者名
      下野洋平,西村建徳,向山順子,渋谷尚樹,鈴木 聡,後藤典子
    • 学会等名
      金沢大学がん進展制御研究所 共同利用・共同研究拠点シンポジウム
  • [学会発表] オルガノイド培養を用いた転移乳がん幹細胞の幹細胞性制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      下野洋平,西村建徳,鈴木 聡,後藤典子
    • 学会等名
      第1回がん三次元培養研究会
  • [学会発表] ヒト大腸上皮の分化過程における腫瘍抑制的マイクロRNAの協調的発現上昇2017

    • 著者名/発表者名
      下野洋平、久森重夫、Piero Dalerba、磯部大地、向山順子、渋谷尚樹、掛地吉弘、南 博信、鈴木 聡
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会ConBio.
  • [学会発表] がん制御因子PICT1の安定化機構2017

    • 著者名/発表者名
      前濱朝彦,宮地洋佑,西尾美希,鈴木 聡
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会ConBio
  • [学会発表] ホスホイノシタイドの質と病態.2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木雄彦,中西広樹,江口賢史,阿部史人,田川博之,佐々木純子,鈴木 聡.
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会ConBio
  • [学会発表] 唾液腺におけるMob1a/1bの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮地洋佑,西尾美希,前濱朝彦,鈴木 聡
    • 学会等名
      新学術領域「幹細胞老化と疾患」「細胞競合」総括班主催「若手の会」
  • [学会発表] Hippoシグナル経路による細胞増殖変化と細胞間コミュニケーション.2017

    • 著者名/発表者名
      西尾美希,前濱朝彦,上田史仁,鈴木 聡.
    • 学会等名
      新学術領域「幹細胞老化と疾患」「細胞競合」総括班主催「若手の会.」
  • [学会発表] Regulation of nucleolar stress response and tumorigenesis by PICT1.2017

    • 著者名/発表者名
      Maehama T, Nishio M, Miyachi Y, Suzuki A.
    • 学会等名
      第2回 神大・ワシントン大・オスロ大 国際合同シンポジウム
    • 国際学会
  • [学会発表] Cellular tension and 3D organogenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      11th International Symposium of the Institute Network
    • 国際学会
  • [学会発表] YAP determines the cell fate of injured mouse hepatocytes in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      3rd Cell Competition International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] YAP determines the cell fate of injured mouse hepatocytes in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      EMBO workshop on the Hippo pathway across species and disciplines
    • 国際学会
  • [学会発表] The light-dependent establishment of circadian clock in zebrafish2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Hirayama
    • 学会等名
      8th Asia and Oceania Conference for Photobiology
    • 国際学会
  • [学会発表] YAP determines the cell fate of injured mouse hepatocytes in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      The 2017 Cold Spring Harboe Asia Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 哺乳動物培養細胞を用いた活性型YAP誘導性細胞排除現象の分子機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      石原えりか他
    • 学会等名
      新学術領域若手合同Workshop
  • [学会発表] 脊椎動物の3D器官形成と恒常性維持機構2017

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会
  • [学会発表] Hippo経路破綻マウス肝細胞の排除現象の解明2017

    • 著者名/発表者名
      宮村憲央、仁科博史
    • 学会等名
      第6回細胞競合コロキウム
  • [学会発表] 転写共役因子YAPが誘導する細胞排除現象の分子機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      石原えりか、仁科博史
    • 学会等名
      第6回細胞競合コロキウム
  • [学会発表] 脊椎動物の器官の3D構築と維持2017

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      堅田利明教授退職記念:生理化学シンポジウム
  • [学会発表] The mevalonate pathway regulates primitive streak formation via protein farnesylation2017

    • 著者名/発表者名
      YU Ruoxing他
    • 学会等名
      日本薬学会第137回年会
  • [学会発表] Hippoシグナル系破綻によって誘導されるマウス肝細胞の動態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      原崇、仁科博史
    • 学会等名
      第26回日本肝臓医生物学研究会
  • [学会発表] 転写共役因子YAP依存的な新規肝がん誘導系の確立2017

    • 著者名/発表者名
      長岡勇也他
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
  • [学会発表] 概日リズムを形成する細胞時計の光同調機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      平山順他
    • 学会等名
      第16回生命科学研究会
  • [学会発表] Hippo経路破綻によって誘導されるマウス肝細胞排除現象の解明2017

    • 著者名/発表者名
      宮村 憲央、仁科 博史
    • 学会等名
      第24回肝細胞研究会
  • [学会発表] 障害肝細胞排除機構の発見2017

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      第26回日本Cell Death学会学術集会
  • [学会発表] 細胞社会におけるHippo-YAPシグナル伝達経路の役割2017

    • 著者名/発表者名
      石原えりか、仁科博史
    • 学会等名
      新学術領域「数理シグナル」第1回 若手ワークショップ
  • [学会発表] 肝臓の形成と恒常性維持2017

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      新潟大学医学部消化器内科 Scienceセミナー
  • [学会発表] 共役因子YAPによって誘導される肝細胞消失現象の解析2017

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      第4回新学術領域「細胞競合」班会議
  • [学会発表] Molecular mechanism of light-dependent synchronization of cellular clocks in zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      平山順他
    • 学会等名
      第23回小型魚類研究会
  • [学会発表] 神経発生及び正の再生シグナルとしてのJNKシグナルリング2017

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      第60回日本神経化学大会
  • [学会発表] Hippo経路破綻(YAP活性化)による肝がん誘導系の確立2017

    • 著者名/発表者名
      長岡勇也、仁科博史
    • 学会等名
      第16回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム
  • [学会発表] ストレス応答性キナーゼMKK7を神経細胞特異的に欠損するマウスの行動解析2017

    • 著者名/発表者名
      仁科博史他
    • 学会等名
      第27回日本肝臓医生物学研究会
  • [学会発表] 神経機能不全MKK7ノックアウトマウスにおける肝再生能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      進匡他
    • 学会等名
      第27回日本肝臓医生物学研究会
  • [学会発表] Molecular mechanism of light-dependent synchronization of zebrafish cellular clocks.2017

    • 著者名/発表者名
      平山順他
    • 学会等名
      第24回日本時間生物学会学術大会
  • [学会発表] メダカ変異体から学ぶ肝臓形成機構2017

    • 著者名/発表者名
      仁科博史
    • 学会等名
      2017年度東京大学薬学系大学院講義「細胞生物学特論」
  • [学会発表] The mevalonate pathway regulates primitive streak formation via protein farnesylation2017

    • 著者名/発表者名
      YU Ruoxing他
    • 学会等名
      12th International Symposium of the Institute Network
    • 国際学会
  • [学会発表] YAP活性化によって誘導される肝細胞排除現象の発見2017

    • 著者名/発表者名
      宮村 憲央、仁科 博史
    • 学会等名
      ConBio2017
  • [学会発表] がん原遺伝子産物YAP依存的な肝がん誘導系の確立2017

    • 著者名/発表者名
      長岡勇也、仁科博史
    • 学会等名
      ConBio2017

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-04-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi