• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

血管ニッチによって制御されるステムセルエイジングと加齢関連疾患発症機序の解明

計画研究

研究領域ステムセルエイジングから解明する疾患原理
研究課題/領域番号 26115008
研究機関新潟大学

研究代表者

南野 徹  新潟大学, 医歯学系, 教授 (90328063)

研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード細胞老化 / 血管ニッチ
研究実績の概要

様々な組織において、血管は幹細胞の重要なニッチ細胞として働き、幹細胞の維持や機能制御に関わっている。しかしながら、加齢に伴う血管のニッチとしての数的・機能的変化の実態や、それに伴う幹細胞の変化(ステムセルエイジング)の詳細は明らかではない。一方、「ヒトは血管から老いる」と言われるように、加齢や過栄養などのストレスによって、まず血管においてp53依存性老化シグナルの活性化が惹起され、その後、組織の機能不全や再生能力の低下が誘導されることを、申請者らは示唆してきた(Nature 2007, Nat Med 2009, Cell Metab 2012)。すなわち、血管ニッチにおけるp53依存性老化シグナルの活性化が、組織幹細胞システムの不調をもたらすことで、組織の生理的老化や病的老化の形質発現に関与し、加齢関連疾患の発症・進展の要因の一つとなっている可能性がある。そこで本研究では、血管ニッチの加齢変化の実態を明らかにし、血管老化マウスモデルを足場として、血管ニッチの加齢変化が、骨格筋、心筋組織、骨髄をはじめとした臓器・組織の幹細胞システムに与える影響を検証する。さらに、p53依存性老化シグナルを血管特異的に操作することにより、血管ニッチを中心とした微小環境の形質変化が組織幹細胞の劣化を促進するメカニズムについて包括的に検討する。これらの解析を通して、『血管ニッチの加齢変化に伴う組織幹細胞システムの障害と、加齢関連疾患(心不全やサルコペニア、造血機能障害など)との関連』を実証し、その治療・予防標的を同定したい。既に領域内共同研究により、上記の仮説を支持する研究結果が得られつつある。さらなる連携を通して、血管ニッチの破綻と臓器機能不全という新たな疾患概念に基づいた病態研究領域の確立を目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

申請者らはこれまでの研究において、組織特異的p53ノックアウトマウスモデルを確立し、心臓や脂肪組織におけるp53の活性化が、それぞれ心不全や糖尿病の発症に重要であることを明らかにした。これまでの検討により、加齢や過食などのストレスによって、まず血管においてp53シグナルが活性化し細胞老化様形質が出現する。その後、臓器の機能異常が進行することを観察している。この際、血管ニッチにおけるp53依存性老化シグナルの活性化が、ニッチと組織幹細胞とのコミュニケーションの不調を誘導し、臓器・組織の機能不全や再生能の低下をもたらしている可能性が想定される。この仮説を検証するため、まず、タモキシフェンによってp53の抑制因子であるMdm2の欠失を血管特異的に誘導するシステムを用いて、血管内皮特異的にp53シグナルを活性化するマウスモデルを確立した。本モデルにおいて、アセチルコリンによる血管拡張反応が低下していることや、虚血刺激に対する血管新生能が低下していることなどを明らかにした。また、心不全モデルや早老症モデルマウスにおいて、血管における細胞老化シグナルが活性化しており、それに伴って組織の再生能力が低下していることを示唆するデータも得ている。以上の結果より、本研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

血管内皮特異的p53活性化マウスにおいては、組織幹細胞機能について、主に骨髄組織や心臓、骨格筋を対象に解析を行い、FACSや培養などで表現型・機能を検証するとともに、骨髄移植・放射線傷害モデル(骨髄)や凍結傷害モデル・ニードル傷害モデル等(心筋・骨格筋組織)により血管ニッチの加齢変化に伴う幹細胞の組織再生能や臓器機能の変容を検証する。血管ニッチにおけるp53活性化がどの程度関与するのかを検証するため、加齢モデルや早老マウスモデル、放射線障害や過栄養ストレスモデルを作製し、血管特異的なp53の欠失により、組織幹細胞(骨格筋、心筋や骨髄)の機能性変化をどの程度レスキュー可能か、FACSや病理学的解析、質量分析顕微鏡を用いて検討する。

  • 研究成果

    (58件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 15件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 11件) 図書 (30件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] High Frequency of Early Repolarization and Brugada-Type Electrocardiograms in Hypercalcemia.2016

    • 著者名/発表者名
      Sonoda K, Watanabe H, Hisamatsu T, Ashihara T, Ohno S, Hayashi H, Horie M, Minamino T.
    • 雑誌名

      Ann Noninvasive Electrocardiol

      巻: 21 ページ: 30-40

    • DOI

      10.1111/anec.12303.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of PKP2 and neighbouring genes in a patient with arrhythmogenic right ventricular cardiomyopathy caused by heterozygous PKP2 deletion.2016

    • 著者名/発表者名
      Sonoda K, Ohno S, Otuki S, Kato K, Yagihara N, Watanabe H, Makiyama T, Minamino T, Horie M.
    • 雑誌名

      Europace

      巻: Epub ahead of print ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A role for circadian clock in metabolic disease.,2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I, Yoshida Y, Minamino T
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: Epub ahead of print ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1038/hr.2016.12.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetics of Brugada syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Minamino T
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 61 ページ: 57-60

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.97.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathological role of adipose tissue dysfunction in cardio-metabolic disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I,Yoshida Y,Minamino T.
    • 雑誌名

      Int Heart J

      巻: 56 ページ: 255-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Maintenance of subcutaneous fat homeostasis improves systemic metabolic dysfunction in obesity ,2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I,Yoshida Y,Minamino T.
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 64 ページ: 3984-6

    • DOI

      10.2337/dbi15-0013.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complement C1q-induced activation of β-catenin signalling causes hypertensive arterial remodelling.,2015

    • 著者名/発表者名
      Sumida T, Naito AT, Nomura S, Nakagawa A, Higo T, Hashimoto A, Okada K, Sakai T, Ito M, Yamaguchi T, Oka T, Akazawa H, Lee JK, Minamino T, Offermanns S, Noda T, Botto M, Kobayashi Y, Morita H, Manabe I,
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 6 ページ: 6241

    • DOI

      10.1038/ncomms7241

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrocardiographic abnormalities and risk of developing cardiac events in extracardiac sarcoidosis.,2015

    • 著者名/発表者名
      Nagao S, Watanabe H, Sobue Y, Kodama M, Tanaka J, Tanabe N, Suzuki E, Narita I, Watanabe E, Aizawa Y, Minamino T.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 189 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2015.03.175.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liver congestion in heart failure contributes to inappropriately increased serum hepcidin despite anemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Hanawa H, Jiao S, Hayashi Y, Yoshida K, Suzuki T, Kashimura T, Obata H, Tanaka K, Watanabe T, Minamino T.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 235 ページ: 69-79

    • DOI

      10.1620/tjem.235.69.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of neoplastic cardiac tamponade and prognosis after pericardiocentesis: a single-center study of 113 consecutive cancer patients.,2015

    • 著者名/発表者名
      Takayama T, Okura Y, Okada Y, Honma K, Nashimoto A, Sato N, Yokoyama A, Minamino T.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 20 ページ: 872-877

    • DOI

      10.1007/s10147-015-0794-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frequency characteristics and associations with the defibrillation threshold of ventricular fibrillation in patients with implantable cardioverter defibrillators.2015

    • 著者名/発表者名
      Iijima K, Chinushi M, Saitoh O, Hasegawa K, Sonoda K, Yagihara N, Sato A, Izumi D, Watanabe H, Furushima H, Aizawa Y, Minamino T.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 54 ページ: 1175-1182

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.54.3113.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p53-Induced inflammation exacerbates cardiac dysfunction during pressure overload.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Shimizu I, Katsuumi G, Jiao S, Suda M, Hayashi Y, Minamino T
    • 雑誌名

      Mol Cell Cardiol

      巻: 85 ページ: 183-198

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2015.06.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Elevated Endomyocardial Biopsy Macrophage-Related Markers in Intractable Myocardial Diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Hanawa H, Jiao S, Hasegawa G, Ohno Y, Yoshida K, Suzuki T, Kashimura T, Obata H, Tanaka K, Watanabe T, Minamino T.
    • 雑誌名

      Inflammation

      巻: 38 ページ: 2288-2299

    • DOI

      10.1007/s10753-015-0214-1.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of a Low-Intensity Pulsed Ultrasound Device, SX-1001, on Clinical Symptoms in Buerger Disease With Limb Ischemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Azuma N, Takeishi Y, Minamino T, Kihara Y, Node K, Sata M, Fukumoto Y, Origasa H, Matsuo H, Naritomi H, Fujita M, Shimizu W.
    • 雑誌名

      Int Heart J

      巻: 56 ページ: 632-638

    • DOI

      10.1536/ihj.15-191.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ventricular Rhythm and Hypotension in a Patient with Pheochromocytoma-induced Myocardial Damage and Reverse Takotsubo Cardiomyopathy.,2015

    • 著者名/発表者名
      Tagawa M, Nanba H, Suzuki H, Nakamura Y, Uchiyama H, Ochiai S, Terunuma M, Yahata K, Minamino T
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 54 ページ: 2343-2349

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.54.4732.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A role of senescence-induced inflammation in metabolic and cardiovascular disease2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      Joint Japan-Korea Young Investigator conference on Autophagy
    • 発表場所
      新潟大学(Niigata)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of cellular aging sifnaling in lifestyle-related disease Is anti -senescence therapy feasible?2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      Robert and Arlene Kogod Center-Successful Aging Monday Seminar
    • 発表場所
      Rochester,MN(アメリカ)
    • 年月日
      2016-02-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 老化シグナルによって制御される加齢関連疾患の発症メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      第23回日本血管生物医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国司会議場(神戸)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of cellular aging in cardiovasucular and metabolic disease2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      59th Annual Scientific Meeting of The Korean Society of Cardiology
    • 発表場所
      KInetex(Korea)
    • 年月日
      2015-10-15 – 2015-10-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Therapeutic angiogenesis in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      59th Annual Scientific Meeting of The Korean Society of Cardiology
    • 発表場所
      KInetex(Korea)
    • 年月日
      2015-10-15 – 2015-10-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The functional implication of DNA damage in cardiometabolic disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      59th Annual Scientific Meeting of The Korean Society of Cardiology
    • 発表場所
      KInetex(Korea)
    • 年月日
      2015-10-15 – 2015-10-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 心血管代謝老化制御による生活習慣病の治療方策2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      第38回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(松山)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of senescence-associated inflammation in lifestyle-related disease2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      2015International Cell Senescence Association
    • 発表場所
      Santiago deCompostela(Spain)
    • 年月日
      2015-07-19 – 2015-07-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of senescence-associated inflammation in lifestyle-related disease2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      第15回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 血圧変動からみた高血圧治療2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術集会ランチョンセミナー
    • 発表場所
      ホテル日航新潟(新潟)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular mechanisms of cardiovascular aging.2015

    • 著者名/発表者名
      Minamino T
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会Asian Session
    • 発表場所
      リーガロイヤル大阪(大阪)
    • 年月日
      2015-04-24
    • 招待講演
  • [図書] 加齢のメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      日本臨床
  • [図書] 心不全や肥満、糖尿病における白色・褐色脂肪不全の意義2016

    • 著者名/発表者名
      清水逸平、吉田陽子,南野徹
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      Biomedical Gerontology
  • [図書] 早期診断・治療のための~肺高血圧症Q&A2015

    • 著者名/発表者名
      萱森裕美、小幡裕明、伊藤正洋、南野徹
    • 総ページ数
      218-222
    • 出版者
      先端医学社
  • [図書] 糖尿病・代謝・内分泌2015

    • 著者名/発表者名
      清水逸平、吉田陽子、南野徹
    • 総ページ数
      165-169
    • 出版者
      Annual review
  • [図書] 第3版アンチエイジング医学の基礎と臨床2015

    • 著者名/発表者名
      吉田陽子、南野徹
    • 総ページ数
      40-41
    • 出版者
      メジカルレビュー社
  • [図書] 脂質代謝異常と関連疾患2015

    • 著者名/発表者名
      須田将吉、吉田陽子、清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      131-136
    • 出版者
      LIC
  • [図書] 新・血栓止血血管学2015

    • 著者名/発表者名
      須田将吉、南野徹
    • 総ページ数
      96-102
    • 出版者
      金芳堂
  • [図書] 第3版アンチエイジング医学の基礎と臨床2015

    • 著者名/発表者名
      須田将吉、南野徹
    • 総ページ数
      69-70
    • 出版者
      メジカルビュー社
  • [図書] 機能性表示食品DATA BOOK2015

    • 著者名/発表者名
      南野徹
    • 総ページ数
      32-35
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] 不整脈治療update2015

    • 著者名/発表者名
      渡部裕、南野徹
    • 総ページ数
      157-163
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
  • [図書] 不整脈症候群~遺伝子変異から不整脈治療を捉える2015

    • 著者名/発表者名
      渡部裕、南野徹
    • 総ページ数
      42-44
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 不整脈症候群~遺伝子変異から不整脈治療を捉える2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤光希、南野徹
    • 総ページ数
      58-60
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 再生医療用語ハンドブック2015

    • 著者名/発表者名
      南野徹、須田将吉
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      メディカルトリビューン
  • [図書] 新薬展望2015治療における最近の新薬の位置づけ(薬効別)新薬の広場2015

    • 著者名/発表者名
      和泉大輔、南野徹
    • 総ページ数
      465-473
    • 出版者
      医薬ジャーナル
  • [図書] 褐色脂肪とアンチエイジング2015

    • 著者名/発表者名
      清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      541-545
    • 出版者
      Anti Aging Medicine
  • [図書] 血管医学2015

    • 著者名/発表者名
      清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      353-357
    • 出版者
      老化疾患における血管代謝ニッシェの変容と臓器記憶の形成
  • [図書] 細胞老化・炎症と心臓のアンチエイジング2015

    • 著者名/発表者名
      若杉崇幸、吉田陽子、清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      424-528
    • 出版者
      Anti Aging Medicine
  • [図書] 細胞2015

    • 著者名/発表者名
      勝海悟郎、清水逸平、吉田陽子、南野徹
    • 総ページ数
      495-498
    • 出版者
      ニューサイエンス社
  • [図書] 細胞工学2015

    • 著者名/発表者名
      勝海悟郎、清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      1141-1145
    • 出版者
      秀潤社
  • [図書] Angiology Frontier2015

    • 著者名/発表者名
      勝海悟郎、清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      150-154
    • 出版者
      メジカルレビュー社
  • [図書] 別冊診断と治療のABC1062015

    • 著者名/発表者名
      池上龍太郎、清水逸平、吉田陽子,南野徹
    • 総ページ数
      56-57
    • 出版者
      最新医学社
  • [図書] AGING SCIENCE2015

    • 著者名/発表者名
      池上龍太郎,南野徹
    • 総ページ数
      112-114
    • 出版者
      Anti Aging Medicine
  • [図書] 抹消循環障害2015

    • 著者名/発表者名
      池上龍太郎,小澤拓也、南野徹
    • 総ページ数
      67-71
    • 出版者
      Angiology Frontier
  • [図書] 治療高血圧治療update-最新の治療動向ー合併症・ライフステージ別高血圧治療2015

    • 著者名/発表者名
      田中孔明、南野徹
    • 総ページ数
      1871-1875
    • 出版者
      日本臨床
  • [図書] 別冊BIO Clinica:慢性炎症と疾患2015

    • 著者名/発表者名
      南野徹
    • 総ページ数
      6-7
    • 出版者
      北隆館
  • [図書] 老化による炎症と心血管疾患2015

    • 著者名/発表者名
      萱森裕美、清水逸平、吉田陽子,南野徹
    • 総ページ数
      543-546
    • 出版者
      科学評論社
  • [図書] 脂肪老化とバイオマーカー2015

    • 著者名/発表者名
      林由香、吉田陽子,清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      55-60
    • 出版者
      Anti-aging Science
  • [図書] メディカル・サイエンス・ダイジェスト2015

    • 著者名/発表者名
      ,南野徹
    • 総ページ数
      6-7
    • 出版者
      ニューサイエンス社
  • [図書] Angiology Frontier2015

    • 著者名/発表者名
      萱森裕美、南野徹
    • 総ページ数
      70-71
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] 月刊誌血圧2015

    • 著者名/発表者名
      小澤拓也、南野徹
    • 総ページ数
      864-865
    • 出版者
      先端医学社
  • [備考] 新潟大学大学院医歯学研究院循環器内科

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/car/

  • [産業財産権] 老化マーカー及びその使用2015

    • 発明者名
      南野徹
    • 権利者名
      南野徹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-248523
    • 出願年月日
      2015-12-21

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi