• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

血管ニッチによって制御されるステムセルエイジングと加齢関連疾患発症機序の解明

計画研究

研究領域ステムセルエイジングから解明する疾患原理
研究課題/領域番号 26115008
研究機関新潟大学

研究代表者

南野 徹  新潟大学, 医歯学系, 教授 (90328063)

研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
キーワード細胞老化 / 血管ニッチ
研究実績の概要

本研究においては、組織幹細胞の恒常性維持に重要な血管ニッチに焦点を当て、加齢に伴う血管のニッチとしての数的・機能的変化の実態や、それに伴う幹細胞の加齢変化と疾患の詳細を明らかにする。具体的には、血管老化制御マウスモデルを樹立・解析し、血管ニッチの加齢変化が組織幹細胞システムに与える影響について、心筋・骨格筋や骨髄組織において検証する。特に、血管ニッチを中心とした微小環境の加齢変化が組織幹細胞の劣化を促進し、加齢関連疾患の発症または進展に関与する可能性を検証し、血管ニッチの加齢変化が背景にあると考えられる加齢関連疾患(心不全やサルコペニア、骨髄不全)の治療・予防標的の同定を目指す。これまでの検討により、心不全時にはp53シグナルの活性化を介して血管内皮細胞が老化すること、血管内皮細胞老化によって心不全の病態が増悪することを報告した。また、病的老化を促進する過栄養ストレスにより肥満ストレスにより血管のp53レベルが増加し、その結果骨格筋機能不全がおこり、全身性の糖代謝異常が増悪することを明らかにした。さらに、p53シグナルの増強を介して血管内皮細胞特異的に細胞老化を促進・抑制したマウスモデルにおいて、それぞれ血管機能が低下・改善することも明らかとなった。これらの知見は、血管内皮細胞の加齢変化が局所の組織のみならず、全身の臓器のエイジングに影響を持つことを如実に示している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

フレイルは高齢者に認められる老年症候群であり、環境因子に対する脆弱性が高まった状態であるが、重症心不全にフレイルが合併し予後不良因子となることが最近明らかとなってきた。フレイルを構成する身体的側面としてサルコペニアが重要であり、骨格筋におけるサテライトセルの枯渇・機能不全が中心的病態と考えられている。サテライトセルは筋線維の筋形質膜と基底膜の間に存在し、生理的、病的シグナルにより分化増殖し、既存の筋線維と融合することで骨格筋の恒常性を維持する。骨格筋の恒常性は微小血管を介した酸素や栄養の送達性により制御されているが、血管ニッチの老化の持つ病的意義は十分検討されていない。本年度我々は、心不全時には心筋組織内で血管内皮細胞老化が生じることを観察しており、心不全時には骨格筋においても血管ニッチの老化が促進し、サテライトセルの機能異常を介してサルコペニア様の病態に陥るという仮説を検証した。左室圧負荷モデルマウスを作製すると、骨格筋の血管内皮細胞においてp53レベルが上昇し、細胞数が減少することが明らかとなった。心筋梗塞モデルマウスにおいても同様の傾向を確認することができた。左室圧負荷モデルマウスの骨格筋は、低酸素状態となり活性酸素レベルが上昇することもわかった。左室圧負荷心不全時の骨格筋のメタボローム解析(連携研究者曽我との共同研究)により、解糖系代謝物質の低下が生じること、電子顕微鏡上骨格筋のミトコンドリアの著明な腫大化とクリスタの異常が生じることが明らかとなり、これらの変化は筋線維の菲薄化を伴っていた。心不全に伴う低酸素シグナルにより、骨格筋におけるダイナミックな代謝リモデリングが生じ、活性酸素の上昇や血管ニッチの老化を介して骨格筋再生システムの恒常性破綻が生じる可能性が示唆された。以上のように、研究としては概ね順調に進んでおり、期待通りの成果が得られている。

今後の研究の推進方策

心不全に伴う低酸素シグナルにより、活性酸素の上昇や血管内皮細胞老化を介して骨格筋再生システムの恒常性破綻が生じる可能性が強く示唆されている。サテライトセルが減少傾向を示しているが、実際に骨格筋修復過程が抑制されるかカルディオトキシン等を用いた骨格筋傷害モデルで検討を行う。
血管内皮細胞老化が一連の病態の引き金となるか検討するため、血管内皮細胞特異的細胞老化促進モデル(Cdh5-BAC-CreERT2 x Mdm2flox/flox, Cdh5-BAC-CreERT2 x Mdm4flox/flox)、血管内皮細胞特異的細胞老化抑制モデル(Cdh5-BAC-CreERT2 x p53flox/flox、Cdh5-BAC-CreERT2 x p21flox/flox)を作製し、表現型を解析するとともに、これらのマウスに心不全を誘導(左室圧負荷術、心筋梗塞術)、もしくは拡張型心筋症モデルマウス(129-Tnnt2tm2Mmto)との交配を行い、サテライトセルの細胞老化の評価とともに、骨格筋恒常性に与える影響を検討する。さらに、血管内皮細胞老化制御モデルマウスにおいて、肥満や糖尿病モデルを作製、もしくは早老モデルマウス(Zmpste KOマウス)との交配を行い、骨格筋損傷モデルを作製して血管ニッチと幹細胞システムの検討を行う。
骨髄血管ニッチの老化と造血機能の関連について(岩間・田久保らとの共同研究)は、現在の血管内皮細胞特異的細胞老化促進モデルに加えて、血管内皮細胞特異的細胞老化抑制モデルも用いて解析を進め、血管ニッチと造血幹細胞システムに関連するメカニズムのさらなる解明を目指す。

  • 研究成果

    (52件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 13件、 招待講演 22件) 図書 (11件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Progerin impairs vascular smooth muscle cell growth via the DNA damage response pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita D, Nagasawa A, Shimizu I, Ito T, Yohko Y, Tsuchida M, Iwama A, Hayano T and Minamino T.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 ページ: 34045-34056

    • DOI

      10.18632/oncotarget.15973.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical features and predictors of patients with critical limb ischemia who responded to autologous mononuclear cell transplantation for therapeutic angiogenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama N, Nishinari M, Ohtani S, Kanai A, Noda C, Hirata M, Miyamoto A, Watanabe M, Minamino T, Izumi T, Ako J.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 32 ページ: 1099-1108.

    • DOI

      10.1007/s00380-017-0968-5. Epub 2017 Mar 29.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inappropriate inhibition of biventricular pacing due to diaphragmatic myopotentials amplified by the selectable sensing filter.2017

    • 著者名/発表者名
      Iijima K, Ishida N, Izumi D, Minamino T.
    • 雑誌名

      Europace.

      巻: 19 ページ: 2014

    • DOI

      10.1093/europace/euw372.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of PKP2 and neighbouring genes in a patient with arrhythmogenic right ventricular cardiomyopathy caused by heterozygous PKP2 deletion.2017

    • 著者名/発表者名
      Sonoda K, Ohno S, Otuki S, Kato K, Yagihara N, Watanabe H, Makiyama T, Minamino T, Horie M.
    • 雑誌名

      Europace.

      巻: 19 ページ: 644-650

    • DOI

      10.1093/europace/euw038.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Manifestation of Latent Left Ventricular Outflow Tract Obstruction in the Acute Phase of Takotsubo Cardiomyopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Otuki S, Hasegawa K, Watanabe H, Katsuumi G, Yagihara N, Iijima K, Sato A, Izumi D, Furushima H,Chinushi M,Aizawa Y, and Minamino T.
    • 雑誌名

      Journal of Electrocardiology,

      巻: - ページ: -

    • DOI

      doi: 10.1016/j.jelectrocard.2016.09.005.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rare Variants in ANK2 Associated With Various Inherited Arrhythmia Syndromes..2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Minamino T.
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 80 ページ: 2423-2424

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-1085

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Manifestation of Latent Left Ventricular Outflow Tract Obstruction in the Acute Phase of Takotsubo Cardiomyopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Ozaki K, Okubo T, Tanaka K, Hosaka Y, Tsuchida K, Takahashi K, Oda H, Minamino T.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 55 ページ: 3413-3420

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.55.7119

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early repolarization and risk of arrhythmia events in long QT syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa K, Watanabe H, Hisamatsu T, Ohno S, Itoh H, Ashihara T, Hayashi H, Makiyama T, Minamino T, Horie M.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 223 ページ: 540-542

    • DOI

      DOI: 10.1016/j.ijcard.2016.08.215

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Failing Left Ventricles Have an Enhanced Post-Stimulation Potentiation Despite Their Impaired Force Frequency Relationship.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, *Kashimura T, Kodama M, Tanaka K, Fujiki S, Hayashi Y, Obata H, Hanawa H, Minamino T.
    • 雑誌名

      Int Heart J.

      巻: 57 ページ: 317-22.

    • DOI

      DOI: 10.1536/ihj.15-374

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The first reported case of a transvenous left ventricular pacing lead of cardiac resynchronization therapy causing aggravation of coronary atherosclerosis.2016

    • 著者名/発表者名
      *Sato A, Hasegawa Y, Minamino T.
    • 雑誌名

      Europace.

      巻: 18 ページ: 1734

    • DOI

      DOI: 10.1093/europace/euw097

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of a Novel Endothelin Receptor Antagonist, Macitentan, in Japanese Patients With Pulmonary Arterial Hypertension.2016

    • 著者名/発表者名
      Tahara N, Dobashi H, Fukuda K, Funauchi M, Hatano M, Ikeda S, Joho S, Kihara Y, Kimura T, Kondo T, Matsushita M, Minamino T, Nakanishi N, Ozaki Y, Saji T, Sakai S, Tanabe N, Watanabe H, Yamada H, Yoshioka K, Sasayama S.
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 80 ページ: 1478-83.

    • DOI

      DOI: 10.1253/circj.CJ-15-1305

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of PKP2 and neighbouring genes in a patient with arrhythmogenic right ventricular cardiomyopathy caused by heterozygous PKP2 deletion.2016

    • 著者名/発表者名
      Sonoda K, Ohno S, Otuki S, Kato K, Yagihara N, Watanabe H, Makiyama T, Minamino T, Horie M.
    • 雑誌名

      Europace.

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variants in the SCN5A Promoter Associated With Various Arrhythmia Phenotypes.2016

    • 著者名/発表者名
      Yagihara N,Minamino T,33名中28番
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc.

      巻: 19 ページ: 644-650

    • DOI

      doi: 10.1161/JAHA.116.003644.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physiological and pathological cardiac hypertrophy.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I, Minamino T
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 97 ページ: 245-262.

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2016.06.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetics of Brugada syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Minamino T
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 61 ページ: 57-60.

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.97

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A role for circadian clock in metabolic disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I, Yoshida Y, Minamino T.
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 39 ページ: 483-91.

    • DOI

      10.1038/hr.2016.12

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Pathophysiological mechanisms of heart failure in diabetes. Joint with the Japanese Circulation Society.2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      Symposium, European Society of Cardiology
    • 発表場所
      Barcelona, (Spain)
    • 年月日
      2017-08-29 – 2017-08-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cellular senescence in cardiovascular disease - The future.2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      Symposium, European Society of Cardiology
    • 発表場所
      Barcelona, (Spain)
    • 年月日
      2017-08-28 – 2017-08-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cellular Senescence and Age-Associated Disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      Keystone Sympojia
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-05-18 – 2017-05-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Critical Role of Cellular Senescence in Metabolic and Cardiovascular Disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      Pulse of Asia Annual Meeting
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center(台北)
    • 年月日
      2017-05-06 – 2017-05-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hypertension, diabetes, and vascular aging2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      The 47th Annual Convention & Scientific Session of the Taiwan Society of Cardiology, 2017
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center(台北)
    • 年月日
      2017-05-06 – 2017-05-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of cellular senescence in cardio-metabolic disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      Inha University Seminar
    • 発表場所
      National Research Center for Sexual Medicine Dept. of Urology, Inha University School of Medicine(韓国)
    • 年月日
      2017-04-28 – 2017-04-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 老化から糖尿病治療方策を考える2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル金沢(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-19 – 2017-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Future Perspectives of Basic Research for Cardiovascular and Metabolic Disease2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル金沢(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-18 – 2017-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 老化シグナルと心血管代謝ネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      第17回日本抗加齢医学会総会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病の治療方策を老化の観点から考える2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      CVEM
    • 発表場所
      東京コンベンションホール(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-12-16 – 2016-12-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of senescence-induced inflammation in lifestyle-related disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      The 14th Korea Japan Joint Symposium on Vascular Biology
    • 発表場所
      長崎ブリック(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-12-09 – 2016-12-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 老化からみた生活習慣病の治療方策2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      第30回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-11-24 – 2016-11-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管の老化を防ぐには?2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      日本抗加齢協会アンチエイジングセミナー
    • 発表場所
      フジテレビ本社屋(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-09-23 – 2016-09-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Cellular senescence and cardio metabolic disease. Joint with the Japanese Circulation Society.2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 発表場所
      Rome, (Italy)
    • 年月日
      2016-08-28 – 2016-08-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Future direction for research in metabolism, adipose tissue and cardiovascular disease. Metabolism, adipose tissue and cardiovascular disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 発表場所
      Rome, (Italy)
    • 年月日
      2016-08-27 – 2016-08-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 老化シグナルによって制御される心血管代謝ネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      第7回 日本脳血管・認知症学会学術大会
    • 発表場所
      金沢都ホテル(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-08-06 – 2016-08-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 老化からみた新しい脂質異常症の治療戦略~抗PCSK9交代レパーサへの期待~2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-17
    • 招待講演
  • [学会発表] A critical role of cellular senescence in metabolic and cardiovascular disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      International Symposium of the Center for Animal Disease Models 2016-Metabolic disease and Aging-
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-07-16 – 2016-07-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 老化シグナルによって制御される心血管代謝ネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      循環制御医学会シンポジウム
    • 発表場所
      ステーションカンファレンス東京(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-07-09 – 2016-07-09
    • 招待講演
  • [学会発表] A critical role of cellular senescence in metabolic and cardiovascular disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Stem Cell Aging and Disease
    • 発表場所
      University of Tokyo, (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-06-28 – 2016-06-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A critical role of cellular senescence in metabolic and cardiovascular disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      The 26th International Conference the Korean Society for Gerontology
    • 発表場所
      Hotel Lonzena, Daegu,(Korea)
    • 年月日
      2016-06-16 – 2016-06-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病血管障害の病態・生理2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino T.
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-21 – 2016-05-21
    • 招待講演
  • [図書] AGING SCIENCE MEDICINE2016

    • 著者名/発表者名
      南野 徹
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      メディカルレビュー
  • [図書] 特集Men’sHealth2016

    • 著者名/発表者名
      須田将吉、清水逸平、南野徹
    • 総ページ数
      239-242
    • 出版者
      日本医師会雑誌
  • [図書] 女性医療のすべて2016

    • 著者名/発表者名
      若杉崇幸、清水逸平、南野 徹
    • 総ページ数
      28-32
    • 出版者
      メディカルレビュー
  • [図書] medicina2016

    • 著者名/発表者名
      萱森裕美、清水逸平、南野 徹
    • 総ページ数
      1812
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 特集 老化制御と疾患―エイジング研究の進歩―2016

    • 著者名/発表者名
      勝海悟郎、清水逸平、吉田陽子、南野 徹
    • 総ページ数
      1491-1496
    • 出版者
      日本臨床
  • [図書] 最新医学2016

    • 著者名/発表者名
      南場一美、清水逸平、吉田陽子、南野 徹
    • 総ページ数
      109-113
    • 出版者
      最新医学社
  • [図書] 特集 老化制御と疾患―エイジング研究の進歩―2016

    • 著者名/発表者名
      清水逸平、南野 徹
    • 総ページ数
      1414-1421
    • 出版者
      日本臨床
  • [図書] 実験医学2016

    • 著者名/発表者名
      池上龍太郎、清水逸平、吉田陽子、南野徹
    • 総ページ数
      176-182
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] レスベラトロールの基礎2016

    • 著者名/発表者名
      池上龍太郎、清水逸平、吉田陽子、南野 徹
    • 総ページ数
      19-22
    • 出版者
      メディカルレビュー
  • [図書] nature REVIEWS CARDIOLOGY2016

    • 著者名/発表者名
      南野 徹
    • 総ページ数
      168-169
    • 出版者
      シュプリンガーヘルスケア
  • [図書] 重症心不全診療マニュアル2016

    • 著者名/発表者名
      藤木伸也、小幡裕明、南野徹
    • 総ページ数
      117-124
    • 出版者
      中外医学社
  • [備考] 新潟大学大学院医歯学研究院循環器内科

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/car/

  • [産業財産権] 心不全患者に対する内科的治療が有効であるか否かを予測するためのデータを収集する方法2016

    • 発明者名
      南野徹、清水逸平
    • 権利者名
      南野徹、清水逸平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-160569
    • 出願年月日
      2016-08-18
  • [産業財産権] 老化細胞除去薬及び医薬組成物2016

    • 発明者名
      南野徹
    • 権利者名
      南野徹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-167679
    • 出願年月日
      2016-08-30

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi