• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

中国におけるベ-チェット病の疫学的・免疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01044049
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐久間 昭  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (10013830)

研究分担者 辺 天羽  天津市長征医学院, 院長
王 黎曼  天津中西医結合皮膚病研究所, 皮膚科, 助手
王 珮  北京医科大学人民医院, 薬理学, 付教授
馮 高章  哈爾浜医科大学第2医院, 皮膚科, 付教授
姜 学又  北京医科大学第3病院, 皮膚科, 教授
田 丁  北京医科大学人民医院, 内科, 付教授
山本 卓  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (00220476)
中山 健夫  東京医科歯科大学, 難治疾患御究所, 助手 (70217933)
土田 満  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (00163824)
山口 百子  国立健康栄養研究所, 成人健康栄養部, 部長 (00118655)
峰下 哲  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (00014358)
田中 平三  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (70047215)
キーワードベ-チェット病 / HLAーI / HLAーII / Bf / C4B2 / 華北地区 / 東北地区 / HLAーIII
研究概要

前年度にひきつづき日中両国のベ-チェット病(BD)の免疫遺伝学的研究を行うためにヒト白血球抗体(HLA)の分布について検討した。HLAクラスI及びクラスIIに関してはすでに日中両国で多くの検討がなされている。われわれもすでに報告したが,B_<51>,DR_<52>との相関が認められ諸家の報告とよく符合していた。HLAクラスIII(HLAーIII)とBDとの関係についての報告は現在のところ見当たらない。そこで今回はBD病患者のHLAーIII型の分布を検討した。HLAーIIIはC4A、C4B、Bf,C2の補体成分からなり,HLAーI, HLAーIIと同じようにその遺伝子の多型が認められておりいろいろな自己免疫疾患との関係について研究されている。対象は中国北京医科大学附属第3病院,天津市長征病院及び哈爾浜医科大学第2病院皮膚科の外来と入院のBDと診断された患者のうち男性19名,女性62名の計81名で,年令は19才から63才までである。病型別にみると完全型が24名(男性11名,女性13名),不完全型57名(男性8名,女性49名)である。HLAーIII型抗原を東京大学附属病院輸血部の補体成分蛋白多型の検出方法を用いて検出した。その結果C4A及びC4Bは各々7成分に分離され,BDとの関係をみると,C4B2遺伝子頻度は健常人に比し明らかに増加していた(P〈0.05)。その他C4AQO,C4A4も増加傾向が認められ,C4A2及びC4BQOは減少傾向が認められた。Bf遺伝子はさらに4成分に分離され,BfFとBfSC7遺伝子頻度は増加が認められた。さらにHLAーIIIの分布の地区差について検討してみると華北地区(北京,天津)では東北地区(ハルピン)に比較し,C4の出現頻度は著しく高くBfに関しては差は認められなかった。ひきつづき詳細な疾患との関係を検討中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 田 丁, 峰下 哲: "Behcet's病的免疫学的流行病学研究ーBehcet's病的HLAーB51相〓〓" 中華内科〓志. 印刷中.

  • [文献書誌] 田 丁,峰下 哲: "Behcet病的骨髄増殖性疾患2例" 中華内科〓志. 印刷中.

  • [文献書誌] 王 黎曼, 峰下 哲, 田 丁: "中国におけるベ-チェット病患者HLAーIII型の分布" アレルギ-. 投稿中.

  • [文献書誌] 峰下 哲: "ベ-チェット病" 精神科治療学. 6(4). 21-25 (1991)

  • [文献書誌] 姜 学義, 峰下 哲: "中枢神経ベ-チェット病の14例の分析" アレルギ-. 投稿中.

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi