研究課題/領域番号 |
01302012
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
核・宇宙線・素粒子
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
大沼 甫 東京工業大学, 理学部, 教授 (00011544)
|
研究分担者 |
森信 俊平 九州大学, 理学部, 教授 (50016078)
鹿取 謙二 大阪大学, 理学部, 教授 (20013485)
滝川 昇 東北大学, 理学部, 助教授 (00125600)
織原 彦之丞 東北大学, サイクロトロンRIセンター, 教授 (00004432)
谷畑 勇夫 理化学研究所, リニアック研, 主任研究員 (10089873)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1991
|
キーワード | リングサイクロトロン / 核構造 / 核反応 / 中性子ハロ- / オンライン質量分析 / 原子核の安定性 / 天体核物理 / スピンアイソスピン励起 |
研究概要 |
この3年間に全ての装置は完成、多くの実験デ-タが得られ、その解析・検討と議論が理論研究者も交えて進められた。 中性子過剰核で中性子ハロ-が見いだされ、ハ-トリ-フォック殻模型計算や、相対論的ハ-トリ-理論などによる説明がなされた。これらの核に現れる低い巨大共鳴は引続き理論・実験の両面からの追求がなされている。さらに逆運動学的条件を用いて、中性子過剰核による陽子の弾性散乱が測定された。またこのような中性子過剰核を用いた超重元素合成の可能性なども議論された。また重イオン破砕片の偏極が観測されその運動依存性が簡単な運動学的考察から説明できることが示された。質量分離器GARIS/IGISOLによるレ-ザ-核分光では、高融点元素ハフニウムの同位体の生成取り出しに成功した。高励起核からの中性子およびガンマ線測定では、原子核を高温にしたときにどこまで原子核として存在し得るか、という問題が追求されている。不安定核のク-ロン励起の実験では、天体核反応・元素合成に関する新しいデ-タが得られた。また磁気スペクトロメ-タ-を用いて(d,2He)反応の測定が行われ、この反応の0度での断面積がガモフテラ-強度と比例関係にあり、原子核のスピンアイソスピン励起の研究に対する新しい手段となり得ることが示された。スウィンガ-・スペクトロメ-タ-系を用いて同一方向に放出された陽子・中性子を同時に検出し、重陽子の崩壊過程と終状態相互作用に関する知見を得た。また磁気スペクトロメ-タ-で重イオン荷電交換反応を0度で検出する誠みに成功した。 本補助金によって数多くの小グル-プ検討会・ワ-クショップが持たれ、デ-タの解析や討論が行われたほか、本年1月27ー29日に行われた成果発表会・研究会でこれらの成果が総合的に報告され、延べ180人の出席者によって活発な討論が行なわれた。
|