研究課題/領域番号 |
01304058
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
代謝生物化学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
加藤 敬太郎 九州大学, 薬学部, 教授 (70037571)
|
研究分担者 |
橋本 隆 信州大学, 医学部, 教授 (80009935)
坪井 昭三 山形大学, 医学部, 教授 (70004554)
田代 裕 関西医大, 医学部, 教授 (40077558)
大村 恒雄 九州大学大学院, 医学研究科, 教授 (80029933)
池原 征夫 福岡大学, 医学部, 教授 (70037612)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
キーワード | 細胞オルがネラ / 分子認隣 / ミトコンドリア / リソゾ-ム / ペルオキシソ-ム / 小胞体 / エンドソ-ム / 核 |
研究概要 |
1.ミトコンドリア蛋白質前駆体がミトコンドリア輸入されるのに必須な細胞質因子及び受容体の精製を行った。ミトコンドリアへの輸入シグナルとして機能するアミノ酸配列の構造要求性を詳細に検討した。前駆体蛋白質の延長ペプチドを切断するプロテア-ゼを精製した。2.数種のリソゾ-ム膜蛋白質の一次構造を決定し、それらの生合成、プロセシング、細胞内輸送について検討した。自己貧食胞の形機構について検討した。3.小胞体については、膜蛋白質分子が生合成の過程で小胞体膜を認識し、そこに組込まれる機構について検討した(cyt、b|-_<5-|>、cyt、Pー450)。4.ペルオキシソ-ム膜蛋白質(IMP70)の構造を決定し、ATP結合ドメインの存在と膜におけるトポロジ-を明らかにした。3ーケトアルシルーCoAチラオ-ゼのN末に村存在する延長ペプチドの局在化シグナルとしての機能を明らかにした。5.核蛋白質の核内移行を阻害する抗体(DDDED抗体)と反応し、かつ核蛋白質のもつ核局在化シグナルに親和性をもつものとして、分子量69Kの蛋白質を同定した。6.5'ーヌクレオチダ-ゼ(5'ーNT)は糖脂質(GPI)アンカ-型膜蛋白質であることが示唆されているので、ラット肝5'ーNTのCDNAをクローニングし蛋白質の一次構造を明らかにすることともに、精製酵素についてGPIアンカ-の存在を同定し、そのC末結合部位を決定した。7.高磁場勾配分画法と密度勾配遠心を併用して、ラット肝よりエンドゾ-ムの分画に成合した。またトランフェリンのエンドサイト-シスにおけるマイクロチュ-ブルの影響をノユダゾ-ルを用いて検討した。8.酵母遺伝子SAIの産物Sarlpの構造と機能について検討し、この産物がERーゴルジ間輸送に必須であることに証明した。また、SarlpのERーゴルジ輸送の機能には、GTPの結合とその水解が心須であることを明らかにした。
|