• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

ナノ粒子およびウィスカ-分散セラミックス系複合材料の高圧合成

研究課題

研究課題/領域番号 01420040
研究機関東京大学

研究代表者

岸 輝雄  東京大学先端科学技術研究センター, 教授 (40011085)

研究分担者 長崎 千裕  東京大学, 工学部, 助手 (90180471)
相澤 龍彦  東京大学, 工学部, 助教授 (10134660)
立澤 清彦  東京大学先端科学技術研究センター, 助手 (70013729)
松原 秀彰  東京大学先端科学技術研究センター, 講師 (90167651)
キーワードセラミックス / セラミックス複合材料 / ホットプレス / ウィスカ- / 破壊靭性
研究概要

(1)初年度導入した加圧機能付ホットプレスを用いて、アルミナおよびムライトをマトリックスとし、SiC繊維およびSiCウィスカ-を複合させたセラミックス材料を作製した。作製条件を変えることにより、マトリックスとの界面せん断力および他の力学的パラメ-タを変化させた。
(2)作製した材料を試験片に加工して、ビッカ-ス圧子押込み法および単繊維引張り法により、界面せん断力の評価を行なった。さらに、常温での曲げ試験を行い、抗折力、破壊靭性値を測定する。また、材料の微視的組織におけるナノ粒子およびウィスカ-の分散状態、ナノ粒子またはウィスカ-とマトリックスとの界面強度などを定量的に解析した。そしてこれらの試験値および組織情報と製造条件との関連を明確にした。
(3)また作製した材料についてAE(アコ-スティック・エミッション)および超音波計測を行った。そして、その材料の破壊過程を解析し、破壊靭性値と破壊過程との関係を定量的に明らかにすることを試みた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] M.Enoki,H.Tsuda,T.Kishi: "Acoustic Emission in Ceramic Matrix SiC Fiber Composites during Interfacial Shear Strength Tests" Progress in Acoustic Emission. 444-451 (1990)

  • [文献書誌] T.Kishi,M.Enoki,M.Shiwa: "Acoustic Emission in Ceramics and Ceramic Composites" Conference on Nondestructive Evaluation of Modern Ceramics. 151-155 (1990)

  • [文献書誌] M.Enoki,T.Kishi: "Acoustic Emission Waveform Analysis in Composites" Review of Progress in Quantitative NDE.

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi