• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 研究成果報告書概要

計算機を用いた医用画像の再成とデ-タ圧縮に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01460239
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関東京工業大学

研究代表者

安居院 猛  東京工業大学, 工学部, 教授 (70016450)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
キーワード医用画像処理 / 医用画像の作成 / 医用画像のデ-タ圧縮 / 立体の再構成 / 不連続画像の内挿
研究概要

本研究では,医用画像処理における最も重要な課題である.“医用画像の作成"と“医用画像のデ-タ圧縮"の基礎となる画像処理手法を開発することを目的として研究を遂行した結果,次に示す画像処理手法を開発した.
1.医用画像の作成手法
(1)CT画像のような複数の断面デ-タ間を多面体によって補間し,元の立体を再構成する手法.
(2)X線反射強度分布などの複雑な等高線デ-タから,元の3次元物体の像を再生する手法.
(3)ヒルベルトスキャンを用いてボリュ-ムデ-タから8分木デ-タ構造を高速に構築する手法.
2.医用画像のデ-タ圧縮手法
(1)2値ディナ画像を効率良くデ-タ圧縮する手法.
(2)同一色によって構成される広い面積の領域が随所に存在する画像に対して特に有効なデ-タ圧縮手法.
(3)ヒルベルトスキャンによって大型高解像度画像の走査を高速に実行するための手法.
(4)医用画像システムにおけるハ-ドコピ-装置に対して特に適した画像デ-タ圧縮手法.
(5)デ-タ圧縮をニュ-ラルネットワ-クを用いて柔軟に行う手法.
(6)画像を変形八角などの形状の小領域に分割して復号画像に現れる雑音を低減する手法.
(7)不連続な静止画像間を滑らかに内挿して画像を生成し,滑らかな動画像を表示する手法.
(8)患者の個人デ-タの暗号化を目的とし,文字を線図形に混入させる手法.

  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Yukihiro ARAI: "Boundary Detection Coding for Artificial Images" the Trans.of the IEICE. E72. 141-147 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Wladyslaw SKARBEK: "Software Tools for Hilbert Scan of Large Images" the Trans.of the IEICE. E72. 561-564 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Wlady SKARBEK: "Compression of Dithered Binary Images Using Hilbert Scan" the Trans.of the IEICE. E72. 1242-1249 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Wladyslaw SKARBEK: "Practical Algorithms for Octree Construction from Volume Data Using Hilbert Scan" 日本印刷学会誌. 26. 258-264 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 新井 幸宏: "2次元的予測器によるストラクチャ・ランレングス符号化法の改良" テレビジョン学会誌. 43. 54-59 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 新井 幸宏: "FIFOバッファを用いたコンピュ-タ・グラフィクス画像の高能率符号化法" 日本印刷学会誌. 26. 78-84 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡 賢一郎: "ハ-ドコピ-装置に適した画像圧縮法" 日本印刷学会誌. 27. 290-298 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 安居院 猛: "複雑な断面からの物体の復元と物体表面の平滑化" 電子情報通信学会論文誌. J73ーDII. 1520-1527 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 安居院 猛: "疑似骨格線を用いた多峰山岳形状の自動再生法" 電子情報通信学会論文誌. J73ーDII. 931-933 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 鄭 重: "画像分割法によるブロック符号化法の画質向上" 電子情報通信学会論文誌. J73ーDII. 1960-1966 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Wladyslaw SKARBEK: "Generating BreadthーFirst Expression for Gray Scale Quadtree" Journal of Information Processing. 13. 355-360 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡 敬一: "線図形と文字情報の合成法" 日本印刷学会誌. 27. 484-491 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yukihiro Arai,: "Boundary Detection Coding for Artificial Images" the Trans. of the IEICE,. E72-2,. 141-147, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Wladyslaw Skarbek,: "Software Tools for Hilbert Scan of Large Images" the Trans. of the IEICE,. E72-5,. 561-564, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Wladyslaw Skarbek,: "Compression of Dithered Binary Images Using Hilbert Scan" the Trans. of the IEICE,. E72-11,. 1235-1242, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Wladyslaw Skarbek,: "Practical Algorithms for Octree Construction from Volume Data Using Hilbert Scan" Bulletin of The Japanese Society of Printing Science and Technology,. 26-5,. 258-264, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukihiro Arai,: "An Improvement on Structure Runlength Coding Method Utilizing a Two-Dimensional Predictor" the Journal of the Institute of Television Engineers of Japan,. 43-1,. 54-59, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukihiro Arai,: "Efficient Coding of Computer Generated Images Utilizing FIFO Buffers" Bulletin of The Japanese Society of Printing Science and Technology,. 26-2,. 78-84, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kenichiro Oka,: "Data Compression method appropriate for hard copy devices" Bulletin of The Japanese Society of Printing Science and Technology,. 27-3,. 290-298, (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takeshi Agui,: "Restoration of an Object from Its Complex Cross Sections and Surface Smoothing of the Object" the Trans. of the IEICE,. J73-DII-9,. 1520-1527, (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takeshi Agui,: "A Reconstruction Method of Multi-Peak Mountains Using Pseudo-Skeleton Lines" the Trans. of the IEICE,. J73-DII-6,. 931-933, (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-08-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi