• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 研究成果報告書概要

ナラ類の生態遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480073
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 林学
研究機関九州大学

研究代表者

宮崎 安貞  九州大学, 熱帯農学研究センター, 教授 (40038336)

研究分担者 伊藤 哲  九州大学, 農学部, 助手 (00231150)
岡野 哲郎  九州大学, 農学部, 助手 (00194374)
荒上 和利  九州大学, 農学部, 助教授 (00038340)
井上 晋  九州大学, 農学部, 助教授 (20038342)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
キーワードナラ類 / 地域的変異 / 遺伝子滲透 / ミズナラ / コナラ / カシワ / 産地試験
研究概要

本研究は,九州,四国,本州に生育している天然生ナラ類を研究対象とするもので,実態調査によってナラ類の保有している遺伝的変異を明らかにすることを目的としている。
1、ミズナラ:大分県,熊本県,宮崎県,新潟県,鳥取県,奈良県,愛媛県,徳島県下の各集団について18形質を比較して,7形質は安定していて樹種の特性もよく示すこと,8形質は地域的変異性が顕著であり,大陸に近いほどモンゴリナラの遺伝子滲透の影響が強い傾向があることなどが明らかになった。
2、コナラ:長崎県対馬,同五島,新潟県,鳥取県,京都府,山口県,愛媛県,徳島県下の各集団について18形質を比較した。7形質は安定していてコナラの特性をよく示すが,8形質は地域的変異性が著しい。このことから,調査した各地にはそれぞれ特色のあるコナラ集団が形成されていることが明らかになった。
3、カシワ:長崎県,新潟県下のカシワ数集団を調査した。18形質を北海道のカシワ集団と比較したところ,6形質は集団間で差が認められず,カシワの識別に役立つことが明らかになった。10形質は著しい集団間差異が認められ,カシワは高い地域的変異性をもつことが示された。北海道産と九州産カシワの比較では,北海道産は葉が大きく葉柄が短いが,堅果,穀斗は小型であり,九州産カシワは葉が小さく葉柄は短いが,堅果,穀斗は大型である。これは両集団が大陸からの移動径路を異にするためではないかと考えた。
4、産地試験:ミズナラ8産地89母樹家系,コナラ8産地125母樹家系,カシワ3産地44母樹家系が九州大学早良演習林において産地試験に供された。発芽,活着状況は良好である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 宮崎 安貞: "ナラ類の生態遺伝学的研究(I)ー九州産と北海道産コナラとの形態比較ー" 日本林学会大学発表論文集. 101. 307-308 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 宮崎 安貞: "ナラ類の生態遺伝学的研究(II)ー九州産と北海道産カシワとの形態比較ー" 日本林学会大会発表論文集. 101. 309-310 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡野 哲郎: "コナラ属4種の外部形態における種間差異について" 日本林学会九州支部研究論文集. 44. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 宮崎 安貞: "ナラ類の生態遺伝学的研究(III)ー本邦西部5地域産コナラの形態的比較ー" 日本林学会大学発表文集. 103. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 宮崎 安貞: "ナラ類の生態遺伝学的研究(IV)ー本邦西部4地域産ミズナラの形態的比較ー" 日本林学会大会発表論文集. 103. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yasusada Muyazaki: "Ecological genetic studies of oaks (1) comparison of morphological characters in Quercus serrata between Kyushu and Hokkaido" Trans. 101st Mtg. Jap. For. Soc. 101. 307-308 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yasusada Muyazaki: "Ecological genetic studies of oaks (II) Comparison of morphological characters in Q. dentata between Kyushu and Hokkaido" Trans. 101st Mtg. Jap. For. Soc. 101. 309-310 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yasusada Muyazaki: "Ecological genetic studies of oaks (III) Comparison of morphological characters in Q. serrata among 5 districts of Japan" Trans. 103rd Mtg. Jap. For. Soc. 103. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yasusada Muyazaki: "Ecological genetic studies of oaks (IV) Comparison of morphological characters in Q. crispula among 4 districts of Japan" Trans. 103rd Mtg. Bap. For. Soc. 103. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi