• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 実績報告書

非顕性および顕性の神経、精神、行動障害に関する予防医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480203
研究機関東京大学

研究代表者

荒記 俊一  東京大学, 医学部(医), 教授 (00111493)

研究分担者 丹羽 真一  東京大学, 医学部(医), 助手 (30110703)
川上 憲人  東京大学, 医学部(医), 助手 (90177650)
村田 勝敬  東京大学, 医学部(医), 助手 (80157776)
横山 和仁  東京大学, 医学部(医), 講師 (00158370)
キーワード神経、精神、行動障害 / 予防医学 / 疫学 / 神経伝導速度分布 / 大脳誘発電位 / 事象関連電位 / 心電図R-R間隔変動 / 神経行動テスト
研究概要

1.最新の電気生理、神経行動および疫学的解析法を用いて広範な神経、精神および行動障害を予防医学的見地より解析し、予後管理に役立てることを目的として研究を行った。以下の成果を得た。
(1)神経伝導速度分布(DCV)、各種大脳誘発電位、事象関連電位、身体平衡機能、神経行動テスト等の各種の神経・精神・行動機能の測定が同時にかつ移動して測定できるようセットした。
(2)各種の有害物質および物理的環境因子に暴露する作業者と中毒・職業病患者で前項の測定と疫学的解析を行い、以下を明らかにした。
(a)VDT作業による視覚誘発電位潜時遅延、(b)鉛作業者(血中鉛60μg/dl以下)の事象関連電位潜時遅延と心電図RR間隔変動低下、(c)局所振動による聴覚誘発電位潜時遅延、(d)n-ヘキサン、タリウム、アルコ-ルおよび局所振動による伝導速度の速い(太い)神経線維の優先的障害。
(3)職業ストレスおよび感情障害に関する質問紙調査により、(a)職業ストレスによるHbAlC増加を見出し、また(b)新たな質問紙法として感情プロフィ-ル検査(POMS)を確立した。
2.現在、老年痴呆等の疾患や上記以外の有害因子についても解析中である。また、平衡機能測定や動物実験によるメカニズム分析も行っている。次年度は、これらも含め総合的に研究成果をまとめる予定である。
3.備品費は、聴力計(聴性誘発電位測定時の聴力障害スクリ-ニング)、平衡機能計(身体平衡機能測定)およびバランサ-(血中鉛等の測定に使用)の購入に充てた。残りの補助金はすべて研究に必要な消耗品等へ充当した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] N Kawakami: "Relationship between perceived job-stress and glycosylated hemoglobin in white-collor workers" Industrial Health. 27. 149-154 (1989)

  • [文献書誌] K Murata: "Central and peripheral nervous system effects of hand-arm vibrating tool operation" International Archives of Occupational and Environmental Health. (1990)

  • [文献書誌] K Yokoyama: "Distribution of nerve conduction velocities in acute thallium poisoning" Muscle and Nerve. (1990)

  • [文献書誌] K Murata: "Central nervous system effects and visual fatigue in VDT workers"

  • [文献書誌] S Araki: "Auditory event-related potential(P300)in workers exposed to lesd,zinc and copper in relation to peripheral nerve conduction"

  • [文献書誌] HQ Jin: "Psychological performance of accident prone automobile drivers in China:a case-control study"

URL: 

公開日: 1993-03-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi