• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

甲状腺細胞の増殖調節機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01480295
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

對馬 敏夫  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (90101089)

研究分担者 江本 直也  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (50160388)
磯崎 収  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (40147400)
大村 栄治  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (90119917)
キーワード甲状腺 / 成長因子 / FGF / エンドセリン / 甲状腺癌 / IGFーBP
研究概要

培養ブタ甲状腺細胞、ラット甲状腺細胞株FRTL5及びヒト甲状腺組織を用いて細胞増殖及び細胞機能を調節する因子について検討した。先ずブタ甲状組織中にFGFが存在することを見出し、更にFGFのmRNAの発現も確認した。ヒトの甲状腺組織においてもFGFのmRNAの発現があり甲状腺乳頭癌では発現量が増加していた。癌の発育に関与することが示唆された。ブタ甲状腺細胞やFRTL5細胞の増殖に対してFGFは促進的に作用するがヨ-ド代謝に対しては抑制的に作用し、TSHによるヨ-ドの取りこみ、有機化、甲状腺ホルモンの分泌はいずれもFGFにより抑制された。またFGFは甲状腺ペルオキシダ-ゼのmRNA発現に対しても抑制作用を示した。これらの作用に対応して甲状腺細胞には高及び低親和性の受容体の存在が証明された。以上FGFはパラクリンあるいはオ-トクリン機構により甲状腺細胞の増殖と機能を調節する因子であることを証明した。次に血管作動性物質であるエンドセリン(ET)の作用について検討した。10^<ー10>〜10^<ー7>MのETはブタ甲状腺のヨ-ド取りこみを濃度依存性に抑制することを見出した。この作用はTSHによるサイクリックAMP産生の抑制を介するものではなかった。ETはブタ甲状腺細胞の増殖には影響を与えなかったがCーfosのmRNAの発現を増加させた。一方FRTL5細胞に対してはCーfosのmRNAの発現を増加させると共にIGFーIによるDNA合成や細胞増殖を相乗的に増加させた。しかしTSHによる細胞増殖に対しては逆に抑制作用を示し、この作用はサイクリックAMP非依存性であった。ETの作用はCーキナ-ゼのインヒビタ-であるHー7で解除されることからCーキナ-ゼを介することが示唆された。甲状腺細胞におけるET受容体の存在も確認した。ETもまた甲状腺機能や増殖に関与する因子のひとつであると思われる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Emoto N: "I dentification and characterization of basic fibroblast growth factor in porcine thypoids." Endocrinology. 128. 58-64 (1991)

  • [文献書誌] Yashiro T: "Insulin-like growth factor II/mannose-6-phosphate receptors are increased in primary human thyroid neoplasms." Eur J Cancer. 27. 699-703 (1991)

  • [文献書誌] Isozaki O: "Methimazole regulation of thyroglobulin biosynthesis and gene transcription in rat FRTL-5 thyroid cells." Endocrinology. 128. 3113-3121 (1991)

  • [文献書誌] Arai M: "Effects of retinoids on iodine metabolism,thyroid peroxidase gene expression,and deoxyribonucleic acid synthesis in porcine thyroid cells in culture." Endocrinology. 129. (1991)

  • [文献書誌] Kasono K: "Falsely elevated PTH levels due to immunoglobulin G in a patient with idiopathic hypoparathyroidism" J clinical Endocrinology and Metabolism. 72. 217-222 (1991)

  • [文献書誌] Emoto N: "Phorbol ester,not growth hormone-releasing factor,consistently stimulates growth hormone release from somatotroph adenomas in culture." Clinical Endocrinology. 134. 377-382 (1991)

  • [文献書誌] 對馬 敏夫: "Annual Review 1991" 中外医各社, 262 (1991)

  • [文献書誌] 對馬 敏夫: "概念の整理" 真興交易医書出版, 305 (1991)

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi