研究課題/領域番号 |
01480383
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
田辺 将夫 琉球大学, 医学部(細菌学), 助教授 (30049077)
|
研究分担者 |
古謝 静男 琉球大学, 医学部(耳鼻咽喉科学), 助手 (60161923)
早川 正道 琉球大学, 医学部(泌尿器科学), 助教授 (00095639)
|
キーワード | 養子免疫療法 / LAK / TIL / 細胞障害性T細胞 / 腎・頭頚部腫瘍 / X染色体遺伝子産物 / 自己・非自己識別物質 |
研究概要 |
1:腎癌患者の末梢血ならびに腫瘍内浸潤リンパ球(TIL)を、モノクロナ-ル抗体CD3とリンフォカインであるILー2で刺激した結果、in vitroでのリンパ球の増加が著明となり(50〜1000倍)、臨床応用可能なリンパ球数がえられるようになった。しかし、増殖したリンパ球のPhenotypeは一定せず、しかも細胞障害活性も症例により多様性を示すうえ、IL-2単独で増殖させたLAKやTILの活性にくらべると、いずれも低い活性を示した。またOKT8陽性細胞の割合とTIL活性との間に関連は見られなかった。(早川) 2:転移を有する腎癌患者に対して、自己のLAKあるいはTILを用いた養子免疫療法を開始している。とくに動脈内注入療法で有効例が見られている。 3:マウスの実験系で、in vitroの一次免疫で容易にマイナ-抗原(minor Ag)に対する細胞障害性T細胞(CTL)を誘導できる系を開発した。すなわち、CTL誘導の系に骨髄細胞を添加すると、骨髄細胞のヘルパ-作用により、minor Agに特異的なCTLが容易に誘導出来る事が見い出された。また、CTLによって認識されるminor Agがいかなる物質か検討したところ、X染色体によってcodeされる遺伝子産物(Xir)である事が見い出された。多くのminor AgのうちXir物質のみがDominantに認識されるという事は、Xir物質が自己・非自己識別物質として働いている事を示唆すると思われる。(田辺、古謝)
|