研究課題/領域番号 |
01480439
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
小松 正志 東北大学, 歯学部, 助教授 (10005069)
|
研究分担者 |
工藤 義之 東北大学, 歯学部附属病院, 助手 (10195464)
遠藤 達雄 東北大学, 歯学部附属病院, 講師 (20168826)
笹崎 弘己 東北大学, 歯学部附属病院, 講師 (90133991)
奥田 礼一 東北大学, 歯学部, 教授 (80005024)
|
キーワード | セルフエッチング / ボンディングエイジェント / スメア-層 / EDTA / グルタ-ルアルデヒド / HEMA / タンニン酸 / マレイン酸 |
研究概要 |
コンポジットレジン修復において、歯肉側窩縁の辺縁封鎖性の改善、褐線、二次う蝕および歯髄刺激発生防止のため、象牙質に対する接着性の改善が望まれていた。本研究では、象牙質上のスメア-層除去効果およびコンポジットレジンとの接直効果を有するSelf Etching Dentin Bonding Agent(以下SEDBAと略記)を新たに処方し、本剤で象牙質を処理することにより、象牙質に対する接合状態および接着強さの大幅な改善を図ることを試みた。 接着強さの測定に先立ち、接着強さに影響を及ぼす各種因子の影響について調べた結果、成牛の下顎前歯I_1、I_2抜去12時間以内に樹脂包埋せず、有髄のまま用い、再使用はせずに、処理液は、浸した綿球でこすらずに適用するのが良いことを明らかにした。 208種類のSEDBAを試作し、これを用いて処理した象牙質面に対する、MMAーTBB系接合材によるコンポジットレジンの接着強さを調べた。その結果、0.3 M EDTAに3%グルタ-ルアルデヒド、1%塩化第二鉄、18%HEMAを加えた処理液(0.3 M EDTA3ー1ー18 以下同様)、50%中性リン酸標準液3ー1ー35、5%蓚酸アルミ(pH 1.0)3ー1ー50、4%硫酸アンモニウムー35%アクリル酸3ー1ー50(ただし0.3 M EDTAで1分処理後、水洗乾燥、本処理液適用、Gluma 4,Lumifor使用)、0.5 M マレイン酸3ー1ー18、同3ー1ー35、同3ー1ー50、1%タンニン酸3ー1ー18、同3ー1ー35、2.5%タンニン酸3ー1ー18、同3ー1ー35、同3ー1ー50、5%タンニン酸3ー1ー35、10%タンニン酸3ー1ー35、同3ー5ー35の各SEDBAにおいて、150Kgf/cm^2以上の非常に大きな接着強さが得られることを明らかにした。 一方、市販コンポジットレジンシステムでは、低い接着強さを示すものが多く、また一同充填法より積層充填法が接合状態において優れていることを明らかにした。
|