研究課題/領域番号 |
01510032
|
研究機関 | 大阪芸術大学 |
研究代表者 |
月渓 恒子 大阪芸術大学, 芸術学部, 助教授 (80073261)
|
研究分担者 |
瀬山 徹 大阪芸術大学, 芸術学部, 非常勤講師
志村 哲 大阪芸術大学, 芸術学部, 専任講師 (60226264)
山口 修 大阪大学, 文学部, 助教授 (20061583)
|
キーワード | 尺八 しゃくはち / 古管 こかん / 地無し尺八 じなししゃくはち / 古譜の解釈 こふのかいしゃく / 尺八古典本曲 しゃくはちこてんほんきょく / 国際化 こくさいか / ロ-マナイゼ-ション / 用語法 ようごほう |
研究概要 |
平成2年度の研究計画に添ってその研究実績をまとめ、今後の展開についても多少触れる。 1.文献資料調査;個人所蔵資料の大規模発掘調査を行なわず、調査対象を公共・大学図書館等に限定した。 2.古管の計測;昨年度に引き続き八雲本陣記念財団所蔵尺八の計測デ-タの整理をおこなった。これらの古管は展示公開されたが(5の(2))、計測デ-タの公開と分析は、今後の論文で取り扱う予定である。 3.情報処理方法についてはいまだ試行錯誤の段階で、特に目だった成果を挙げていない。しかし、「尺八関係文献目録」、「楽曲および用語法のデ-タベ-ス構築」について、別の複数のプロジェクト(研究会)との提携を推進せさつつ、具体的かつ綿密に研究を遂行する計画が来年度に向けて進行中である。 4.日本語と英語による報告書出版の準備として、本年の大きな成果は第四回国際音楽学会シンポジウム報告書(Tradition and its future in music:report of SIMS 1990 O^^<^>SAKA.1991,To^^<^>kyo^^<^>;O^^<^>saka:Mita Press)の編集に、編集者の一人として従事したことである。 5.研究成果の公開活動;(1)海外雑誌Contemporary Music Reviewに研究分担者瀬山、志村との共同執筆論文を寄稿(翻役:Riley K.LEE)。(2)SIMS 1990O^^<^>SAKAの関連企画として「音楽の史料展」を実施し、八雲本陣記念財団所蔵の尺八および雅楽史料を展示。その目録を和文・英文にて作成。(3)展示された史料(古譜と古管)を使った復元解釈演奏のレクチャコンサ-トを「尺八研究会」メンバ-と実施(1990年7月23日)。その解説文はReport of SIMS 1990 O^^<^>SAKAに収録されている。
|