• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 実績報告書

早期意味解析のための文脈知識表現の一構成法

研究課題

研究課題/領域番号 01550290
研究機関徳島大学

研究代表者

青江 順一  徳島大学, 工学部, 助教授 (90108853)

キーワード自然言語処理 / 自然言語理解 / 知識表現 / 意味解析 / 文脈解析 / 知的文書処理
研究概要

本年度は、次のような研究成果が得られた。
早期意味解析手法に対しては、LRパ-サにLFGのユニフィケ-ション法を導入し、曖昧な構文数を以下のように減少させた。
(1)曖昧な構文に対しては、並列処理でユニフィケ-ションを行い、その処理能率を向上させた。
(2)ユニフィケ-ションル-ルを記述するための管理モジュ-ルを開発し、利用者の負担を軽減した。
(3)(1)、(2)により、通常数十種類の曖昧構文木が約10分の1に減少することが分かった。
2.ユニフィケ-ション情報の設定については、次のような形態素辞書と解析手法を導入した。
(1)形態素辞書に意味の多義性や格構造(動詞に対して)辞書のパタ-ンを設定し、形態素解析でユニフィケ-ションの設定情報を構築することにした。
(2)早期意味解析のために、ユニフィケ-ション操作では意味の多義を集合で表現し、意味制約が生じる場合にのみ集合表現の要素に対して制約(constraint)を実行することとした。
(3)(1)、(2)により、早期意味解析が制約条件と共に実行されるので、常に構文解析と意味処理が合体するようになった。この結果、目的となる解析用ツ-ルは一応完成したので、今後は現実の問題点を含んだ文法を作成し、実験と評価を行う予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Jun-ichi Aoe: "An Efficient Inplementation of Static String pattern Matching Machines" IEEE Transactions Software Engineering. SE-15. 1010-1016 (1989)

  • [文献書誌] Jun-ichi Aoe: "An Efficient Digital Search Algorithm by Vsing A Double-Array Structure" IEEE Transactions Software Engineering. SE-15. 1066-1077 (1989)

  • [文献書誌] Jun-ichi Aoe: "An Efficient Agorithm of Compressing Decimal Natations for Tree Structures" in Proc of the 13th Inter.Computer Software and Applications Conference. 13. 316-323 (1989)

  • [文献書誌] Jun-ichi Aoe: "Intelligent Macline Transtation Using A Contextual Knowledge Representation" in Proc.of the first Inter.Workshop on Artificial Intelligence. 1. 145-152 (1989)

  • [文献書誌] Jun-ichi Aoe: "Storing A Tree structure by Using Decimal Natations" SIGIR. 23. 8-21 (1989)

  • [文献書誌] Jun-ichi Aoe: "An Efficient Inplementation of String Pattern Matching Machines for A Finite number of Keywords" SIGIR. 23. 22-33 (1989)

URL: 

公開日: 1993-03-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi