• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

平衡性の概念に基づく多次元ディジタルフィルタの設計法とそのCADシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 01550318
研究機関東北大学

研究代表者

川又 政征  東北大学, 工学部, 助教授 (70153004)

キーワード平衡性 / 多次元ディジタルフィルタ / 設計 / 多次元ディジタル信号処理 / CAD
研究概要

1.平衡性の概念による線形システムの感度解析 状態方程式を用いて1次元離散時間線形システムを記述し,その感度解析を行った.感度として,統計的感度,確定的感度,周波数感度を定義し,解析した.この結果,これらの感度は,システムの可制御性グラミアンと可観測性グラミアンによって表されること,ならびに適当な条件のもとですべて等価であることが示された.さらに,等価変換によって,これらの感度を最小化することにより,システムが平衡的であるとき(可制御性グラミアンと可観測性グラミアンが等しいとき),感度が最小となることが明らかとなった.これらの感度解析,最小化の考え方および方法は,2次元以上の線形システムならびにディジタルフィルタに対しても適用可能である.
2.2次元ディジタルフィルタの対称性を利用した近似 2次元ディジタルフィルタの効率的近似のために,対称性の利用について考察した.もし,2次元ディジタルフィルタの近似仕様が空間領域または周波数領域において対称性を有するならば,近似のための計算量が従来の約半分となることを明らかとした.また,この近似のアルゴリズムとして平衡形近似を用いることにより,計算量と精度に関して十分実用的な近似が行えることを確認した.
3.多次元ディジタルフィルタの分解による近似 多次元ディジタルフィルタが単純な1次元ディジタルフィルタの組合せに分解でき,さらに多次元ディジタルフィルタの近似仕様が1次元の近似仕様の組合せによって表現されるならば,多次元ディジタルフィルタの近似問題は単純化される.ここでは,このような考え方に基づき,分解または展開による2次元ディジタルフィルタの近似法を考察し,極めて計算量が少なく,精度の高い2次元ディジタルフィルタが近似可能であることを明らかとした.
4.多次元ディジタルフィルタの設計のためのCADシステム 以上の1.〜3.の解析,設計法に関するプログラムはFORTRANまたはCによって記述され,良好に動作している.しかし,一般のユ-ザ-が利用できるような使いやすいシステムとはなっていない.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] M.Iwatsuki,M.Kawamata,T.Higuchi: "Statistical sensitivity and minimum sensitivity structures with fewer coefficients in discrete time linear system" IEEE Trans.on Circuits and Systems. 13. 72-80 (1990)

  • [文献書誌] M.Ohki,M.Kawamata,T.Higuchi: "Efficient design of twoーdimensional separable denominator digital filters using symmetries" IEEE Trans.on Circuits and Systems. 37. 114-120 (1990)

  • [文献書誌] M.Ohki,M.Kawamata: "Design of threeーdimensional digital filters based on the outer product expansion" Proc.Int.Symp.on Circuits and Systems. 2458-2461 (1990)

  • [文献書誌] T.ーB.Deng,M.Kawamata,T.Higuchi: "Design of twoーdimensional recursive digital filters based on the iterative singular value decomposition" Trans.of IEICE. E73. 882-892 (1990)

  • [文献書誌] T.ーB.Deng,M.Kawamata: "Design of separableーdenominator 2ーD digital filters based on the iterative singular value decomposition of the prescribed magnitude specification matrix" Proc.Int.Conf.on Signal Processing. 777-780 (1990)

  • [文献書誌] M.Ohki,M.Kawamata: "Design of threeーdimensional digital filters based on the outer product expansion" IEEE Trans.on Circuits and Systems. 37. 1164-1167 (1990)

  • [文献書誌] 樋口 龍雄編: "コンピュ-トロ-ル・特集 多次元ディジタル信号処理" コロナ社, 128 (1990)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi