研究概要 |
1.混合砂礫の粒径別移動特性量についての研究成果にもとづき,粒径別限界掃流力,ピックアップレイト,ステップレングスの定式化を行った。 2.粒径別ピックアップレイトとステップレングスから構成される非平衡流砂量式を普遍表示し、分級と非平衡流砂を同時に記述するモデルを確立した。 3.上記の成果をもとに,ア-マ-コ-トの形成・伝播過程,ペ-ブメント河床の形成過程を記述するとともに,両者の相異を明らかにした。 4.ア-マ-コ-ト,ペ-ブメントはいわば単調分級であるのに対し,平衡状態でも生じる周期的分級現象の発生を表層粒度構成の不安定現象として把握し、説明する論理を整備した。 4.縦断方向の表層粒度構成の不安定として生じる縦断交互分級(グラベルシ-ト)の形成領域,卓越波長を明らかにし,実験・野外観察例を良く説明していることを示した。 5.並列ら施流と横断交互分級の相互作用を研究し,やはり粒径別非平衡流送モデルを用いた表層粒度構成の不安定現象として発生領域の予測平衡縦縞の横断粒度分布の予布の予測を行った。 6.グラベルシ-トのように縦断方向に河床粗度が変化する流れについて,乱流計測によって流速分布,乱れ強度分布の発達過程の特性を把握するとともに、乱流フラックス分布の緩和をインパルス応答を用いた畳み込み積分モデルで記述することを堤案した。さらにそのモデルを浮遊砂の乱流フラックスに適用し,河床表層の分級が進んだ流路での浮遊砂濃度分布を予測する方法を確立した。
|