• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 研究成果報告書概要

イソタクチックおよびシンジオタクチックPMMAマクロマ-のラジカル重合機構

研究課題

研究課題/領域番号 01550717
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関大阪大学

研究代表者

北山 辰樹  大阪大学, 基礎工学部, 助教授 (60135671)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
キーワード立体規則性 / マクロモノマ- / ポリメタクリル酸メチル / ラジカル重合 / ESR / 末端基 / NMR / クシ型ポリマ-
研究概要

1.トルエン中tーC_4HgMgBrあるいはtーC_4Liー(nーC_4Hg)_3Alによるメタクリル酸メチルの重合で得たリビングPMMAアニオンから合成したイソタクチック(itー)およびシンジオタクチック(stー)PMMAマクロモノマ-のラジカル重合行った。各々の単独重合速度(Rp)ならびにスチレンとの共重合におけるモノマ-反応性はいずれもitーマクロモノマ-の方が高いことを見出した。2.マクロモノマ-のベンゼン溶液への光照射で生成した成長ラジカルの減衰を追うことによって停止反応速度定数ktを求めた。得られたktはスチレンのktより10^3〜10^5小さく、マクロモノマ-の重合では活性点近傍のセグメント密度が高いため、停止反応が抑制されていることがわかった。itーマクロモノマ-のktはstーマクロモノマ-のktより10^2ほど大きく、itーPMMA鎖の高い運動性を反映した結果が得られた。3.重水素化AIBNによる重合で生成したポリマクロモノマの ^2H NMRによる末端基定量より開始剤効率を求め、1,2で求めたRp,ktの値をもとに成長速度定数kpを算出した。マクロモノマ-のkpはスチレンのkpより小さいが、ktの低下がより大きく寄与するため、見かけのRpはマクロモノマ-の方がむしろ大きくなるというマクロモノマ-のラジカル重合の特異性を明らかにした。また、itーマクロモノマ-のkpはstーマクロモノマ-のkpより大きく、成長反応においてもPMMA鎖の運動性の違いが影響を与えた。4.itーマクロモノマ-とstーマクロモノマ-の間のラジカル共重合を二三の溶媒中で行った。いずれの場合も前者の方が高い反応性を示したが、itーおよびstーPMMA鎖でステレオコンプレックスが生成するトルエンおよびジメチルスルホキシド中の共重合では、マクロモノマ-間の相互作用による重合速度ならびに相対反応性への顕著な影響がみられた。5.得られた立体規則性クシ型ポリマ-の溶液中および固体での物性を調べ、PMMA鎖の立体構造の影響がこれらの枝分れポリマ-でも見られることを明らかにした。

  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Koichi Hatada: "Preparation of Highly Isotactic and Syndiotactic Poly(methyl methacrylate) Macromonomers Having the Same Chemical Structure and Their Polymerization." Polymer Bulletin. 21(2). 165-172 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Koichi Hatada: "Electron Paramagnetic Resonance Observation of Propagating Radicals in The Polymerization of Highly Syndiotactic ωー(pーVinylbenzyl)poly(methyl methacrylate) Macromonomer" Makromol.Chem.,Rapid Commun.11(2). 101-107 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Koichi Hatada: "Preparation of Random,Block and Graft Copolymers of High Stereoregularity and Their Characterization." "Proceedings of First Pacific Polymer Conference",edited by Y.Imanishi and B.C.Anderson,SpringerーVerlag,. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tatsuki Kitayama: "Endーgroup Analysis of Polymacromonomer Formed in The Radical Polymerization of Styreneーtype PMMA Macromonomers by ^2H NMR Spectroscopy"" Polymer Bulletin. 25(2). 205-209 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tatsuki Kitayama: "Stereoregular Polymerization of Polyisobutylene Macromonomer Having Methacryloyl Function" Polymer Bulletin. 25(2). 161-168 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Eiji Masuda: "Radical Polymerization of Highly Isotactic and Syndiotactic Poly(methyl methacrylate) Macromonomers" Polymer Journal. 23. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Koichi Hatada: "Makromol.Chem." ESR Studies on the Radical Polymerization of Stereoregular Polymethacrylate Macromonomers,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tatsuki Kitayama: "Polymer Journal" Radical Copolymerization of Isotactic and Syndiontactic Poly(methyl methacrylate) Macromonomers in Toluene,Dimethyl Sulfoxide and Chloroform.,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tatsuki Kitayama: "Polymer Bulletin" Radiationーinduced Polymerizaiton of Stereoregular Poly(methl methacrylate) Macromonomers in bulk,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Koichi Hatada, Tatsuki Kitayama, Koichi Ute, Eiji Masuda, Tetsunori Shinozaki, Masanori Yamamoto: "Preparation of Highly Isotactic and Syndiotactic Poly (methyl methacrylate) Macromonomers Having the Same Chemical Structure and Their Polymerization" Polym. Bull. 21 (2). 165-172 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Koichi Hatada, Tatsuki Kitayama, Eiji Masuda, Mikiharu Kamachi: "Electron Paramagnetic Resonance Observation of Propagating Radicals in The Polymerization of Highly Syndiotactic omega- (p-Vinylbenzyl) poly (methyl methacrylate) Macromonomer" Makromol. Chem., Rapid Commun.11 (2). 101-107 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Koichi Hatada, Tatsuki Kitayama, and Koichi Ute: "Preparation of Random, Block and Graft Copolymers of High Stereoregularity and Their Characterization." "Proceedings of First Pacific polymer Conference", edited by Y. Imanishi and B. C. Anderson. Springer-Verlag, Heidelberg. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tatsuki Kitayama, Shigeki Kishiro, Koichi Hatada: "Stereoregular Polymerization of Polyisobutylene Macromonomer Having Methacryloyl Function" Polym. Bull.25 (2). 161-168 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tatsuki Kitayama, Shigeki Kishiro, Eiji Masuda, Koichi Hatada: "End-group Analysis of Polymacromonomer Formed in The Radical Polymerization of Sytrene-type PMMA Macromonomers by ^2H NMR Spectroscopy"" Polym. Bull.25 (2). 205-209 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Eiji Masuda, Shigeki Kishiro, Tatsuki Kitayama, Koichi Hatada: "Radical Polymerization of Highly Isotactic and Syndiotactic Poly (methyl methacrylate) Macromonomers" Polym. J.23.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Koichi Hatada, Tatsuki Kitayama, Eiji Masuda, Mikiharu Kamachi: "ESR Studies on the Radical Polymerization of Stereoregular Polymethacrylate Macromonomers" Makromol. Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tatsuki Kitayama, Eiji Masuda, Koichi Hatada: "Radical Copolymerization of Isotactic and Syndiotactic Poly (methyl methacrylate) Macromonomers in Toluene, Dimethyl Sulfoxide and Chloroform." Polym. J.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tatsuki Kitayama, Eiji Masuda, Koichi Hatada, Motoyoshi Hatada: "Radiation-induced Polymerizaiton of Stereoregular Poly(methyl methacrylate) Macromonomers in bulk" Polym. Bull.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-08-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi