抗体の抗原に対する高い親和性、特異性を利用したイムノアッセイは臨床検査などの微量分析に不可欠の分析法であるが、現在の方法は抗原抗体複合体と非結合物の分離が必要で、分析操作に熟練と長時間を要する。本研究ではマ-カ-を内包したリポソ-ムに抗体(あるいは抗原)を結合させ(イムノリポソ-ム)、生体の補体系の膜侵襲反応を利用してこのリポソ-ムを抗原(あるいは抗体)量に応じて破壊し、分析を行う方法を開発しようとするものである。イムノリポソ-ムの補体系による破壊機構、および抗原抗体複合体形成と破壊量の関系について研究を行い以下のような結果をえた。 1.イムノリポソ-ムはゼラチンを含む緩衝液中では、長期間安定で内包されているマ-カ-はほとんど放出されない。 2.ウサギ抗体を結合したイムノリポソ-ムは主に補体系第2経路によって破壊される。これに抗ウサギ抗体を加えると抗原抗体複合体によって古典的経路も活性化され、リポソ-ム破壊量は著しく増加した。この方法によって同一のイムノリポソ-ムを用いて、補体系の両経路の活性を測定することができることが示せた。 3.抗原を結合したイムノリポソ-ムに、その抗原に対する特異抗体と補体とを加えるとリポソ-ム上での抗原抗体複合体量に応じたリポソ-ム破壊が生じた。
|