研究概要 |
情報をエラ-フリ-に遠隔地に確実に伝送する手段としてSHF帶の無線によるパケット通信を用い、また正確な判断を行う手段として管理用のエキスパ-トシステムを用い確実な制御をするシステムの構築を試みた。本年度は貯蔵施設における青果物の状態を常時観測し、その状態を貯蔵病管理用エキスパ-トシステムに入力、問い合わせることにより、現状の診断・異状が発生したときの原因の究明、対処すべき処置の提示を行い、当該貯蔵施設の確実な制御を行うシステムを構築することに努めた。エキスパ-ト構築支援ツ-ルとしてはEXSYSを用い、対象青果物としては柑橘,各種根菜類,いも類,各種の葉菜類のうち,ことに貯蔵が問題となる品目を中心に、実用に耐えるエキスパ-トシステムを構成した。貯蔵施設には端末局を,実験室には基地局を置く。エキスパ-トシステム・知識デ-タ(画像デ-タを含む)は基地局に設けられている。端末局・基地局の双方とも送信局にも受信局にもなりうる。通常は貯蔵施設におかれた端末局から基地局にアクセスし,基地局に備えられた所要の知識デ-タを持つエキスパ-トシステムを起動する。エキスパ-トシステムは貯蔵中の青果物の状況に関し貭問を行い、ユ-ザはその貭問に答え,あるいはデ-タを入力し、エキスパ-トシステムから結果が出される迄貭問を繰返す。結果は貯蔵病の診断の場合、推定される病名、その原因、それに関する対処法など一連の指示が提示される。本回は基地局からの画像デ-タを送ることにより、診断の確度を向上させることに努めた。
|