研究概要 |
鶏伝染性気管支炎(IB)ウイルスの血清学的性状は極めて複雑である。その為、IBの防遏対策がいまだ確立していない。本病防疫の為のウイルスではないかと考えている。今回は、鶏において持続感染が成立すれば、感染ヒナの体内でIBウイルスは抗原変異を起こしているのではないかと考え、その可能性について検討した。更に共使するヒナの日齢が異れば、IBウイルス感染態度も異なるのではないかと予想し、2,4,6週齢のヒナについて検討した。その結果、以下の成績を得た。 1.腎炎由来のIBウイルス鹿児島ー34株接種により,2週齢ヒナに最も強い臨床症状が発現した。下痢便の排泄も15週間続いた。他の日齢のヒナは、微弱な呼吸器症状と一過性の下痢を示したにすぎない。 2.糞からのウイルス回収は、すべての日齢のヒナにおいて、断続的ではあったが16週間認められた。 3.感染ヒナの血清中に認められたウイルス中和抗体の上昇は、2週齢ヒナの場合は接種した鹿児島ー34株に対してのみ認められた。一方、4,6週齢ヒナの場合、更に高力価の中和抗体が産生され、他のIBウイルス2株に対する中和抗体の発現も認められた。 4.以上の実験成績は、繰返し行った検討により確認された。 5.接続感染中に明らかなIBウイルス鹿児島34株の抗原変異は証明されなかった。
|