研究課題/領域番号 |
01570110
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
大鹿 英世 札幌医科大学, 医学部, 教授 (50045358)
|
研究分担者 |
木村 永一 札幌医科大学, 医学部, 助手 (20204985)
竹村 晴夫 札幌医科大学, 医学部, 助手 (20106462)
八田 慎一 札幌医科大学, 医学部, 助手 (60094223)
宮本 篤 札幌医科大学, 医学部, 講師 (50166196)
|
キーワード | アドレナリン受容体 / GTP結合蛋白 / アデニレ-トシクラ-ゼ / フォスホリパ-ゼC活性 / フォスフォリパ-ゼA_2活性 / 加令 / 培養心筋細胞 |
研究概要 |
1.異種G蛋白間の相互作用による異種受容体間の相互作用の可能性を探る目的で、まずG蛋白促進性および抑制性サブユニット間の関係を加令に伴うベ-タ受容体系の変化について検討した。(1)ラット心筋のベ-タ-受容体数の減少、GppNHpによるアデニレ-トシクラ-ゼ(AC)活性化能の低下、フォ-スコリンおよびNaFの刺激効果の低下が加令によって起こった。MgイオンのG蛋白刺激効果は、Giでは加令の影響が見られなかったが、Gsでは明らかに低下した。(2)ラット耳下腺ではベ-タ-受容体密度の低下にもかかわらず、GTP存在下でのベ-タ-刺激効果は加令により亢進した。MgイオンによるGi刺激効果は加令により低下した。またフォ-スコリンにより上昇したAC活性のGppNHpによる抑制、即ちGiの活性化のED50は加令群で有意に高く、Gi機能の低下を示唆した。これらの結果からラット耳下腺では、加令によるベ-タ-受容体機能の低下を、Gi機能の低下で代償しているものと推察された。(第63回日本薬理学会ならあびに第11回国際薬理学会議発表予定) 2.ラット耳下腺におけるアルファ-1受容体刺激効果をIP3産生およびアラキドン酸放出でみたところ、IP3産生のみGTPgammaSで増強され、百日咳毒素により抑制された。 3.ラット脳および心筋のアルファ-受容体機能におよぼす加令の影響を検討した。加令により両者とも受容体数の減少が認められたが、アルファ-1刺激によるイノシト-ル燐酸産生は、脳で亢進、心臓で低下した。この差は、膜流動性の増減と一致した。 4.新生児ラットの培養心筋細胞におけるアルファ-およびベ-タ-受容体応答の発達と心筋細胞の形態学的変化について検討した。中間径フィラメントの発達とベ-タ-刺激による拍動応答が経時的にほぼ一致した。今後アルファ-受容体機能との関連を追求する予定である。(第63回日本薬理学会発表予定)
|