• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 研究成果報告書概要

ミトコンドリア増殖制御因子の遺伝子の分離と疾患における挙動

研究課題

研究課題/領域番号 01570141
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関自治医科大学

研究代表者

太田 成男  自治医科大学, 医学部, 講師 (00125832)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
キーワードミトコンドリア / ATP合成酵素 / ミトコンドリア脳筋症 / 転写制御 / 遺伝子クロ-ニング
研究概要

ミトコンドリア増殖に関する本研究によって、ミトコンドリアタンパク質遺伝子の転写制御機構の一部が明かにされ、ミトコンドリア脳筋症の変異遺伝子が同定された。
ミトコンドリアタンパク質量は主に、核にコ-ドされる遺伝子の転写制御によって決定される。そこで、核にコ-ドされる遺伝子として、ATP合成酵素とピルビン酸脱水素酵素遺伝子を例にとって、転写制御領域を解析し、転写制御領域を同定した。5'上流にはエンハンサ-が見いだされ、そのなかの一部はいくつかのミトコンドリアタンパク質遺伝子に共通であった。この共通転写制御領域によってミトコンドリアタンパク質が協調的に発現し、ミトコンドリアの増殖を決定していると考えられる。また、ATP合成酵素遺伝子の転写開始点にはinitiatorが見いだされた。
ミトコンドリア脳筋症の解析では、欠失のあるミトコンドリアDNAを解析し、反復配列のところで欠失が生じることを証明した。これらの患者は母性遺伝子を示さないので、欠失ミトコンドリアDNAが遺伝したというより、欠失しやすいなんらかの特性が遺伝したと解釈した。また、ミトコンドリア脳筋症で患者も多く、重症度も高いMELAS(mitochondria myopathy, encephalopathy, lactic acidosis and strokeーlike episodes)は、ミトコンドリアDNAの点変異によって発症することを証明した。この点変異は保因者である母親から遺伝することが明かとなった。ミトコンドリアDNAの変異によって生じる変化にといては、現在解析中である。
以上のように、ミトコンドリアタンパク質遺伝子の転写制御機構とミトコンドリア脳筋症の解析を同時に進め、ミトコンドリア増殖機構の一端が明かにされた。

  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Kagawa,Y.and Ohta,S.: "Regulation of mitochondrial ATP sythesis in mammlian cells by transcriptional control." Int.J.Biochem.,. 22. 219-229 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tomura,H.,Endo,H.,Kagawa,Y.and Ohta,S.: "Regulatory enhancer in the nuclear gene for the human mitochondrial ATP synthase beta subunit" J.Biol.Chem.,. 265. 6525-6527 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hayashi,J.Tanaka,M.,Sato,W.,Ozawa,Kagawa,Y.and Ohta,S.: "Effects of ethidium bromide treatment of mouse cells on expression and assembly of nuclearーcoded subunits of complexes involved in the oxidative phosphorylation" Biochem.Biophys.Res.Commun.167. 216-211 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ostuka,M.,Niijima,K.,Mizuno,Y.,Yoshida,M.,Kagawa,Y.,and Ohta,S.: "Marked decrease of mitochondrial DNA with multiple deletions in a patient with familial mitochondrial myopathy." Biochem.Biophys.Res.Commun.167. 680-685 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ohta,S.,Harada,M.,Ito,Y.,Kabayashi,Y.,Sone,N.,and Kagawa,Y.: "The alpha 1 beta 1 heteroologomer of ATP synthase" Biochem.,Biophys.Res.Commun.171. 1258-1263 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kobayashi,Y.,Momoi,M.,Tominaga,K.,Nihei,K.,Yanagisawa,M.,Kagawa,Y.and Ohta,S.: "A point mutation in the mitochondrial tRNAーLeu(UUR) gene in MELAS (mitochondrial myopathy,encephalopathy,lactic acidosis and strokeーlike episodes)" Biochem.Biophys.Res.Commun.173. 816-822 ( 990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimoizumi,H.,Momoi,M.,Ohta,S.,Kagawa,Y.,Momoi,T.,and Yanagisawa,M.: "Cytochrome c oxidaseーdeficient myogenic cell lines in mitochondrial myopathy." Ann Neurol. 25. 615-621 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kagawa,Y.,Ohta,S.,Yohda,M.,Hamamoto,T.,and Hirata,H.: "Biotechnological applications of thermophilic ATP synthase" J.Membrane Biol.41. 237-247 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Endo,H,Miyabayashi,S.,Hasegawa,K.,Narisawa,K.Kagawa,Y.and Ohta S.: "Cloning of a defective gene encoding the pyruvate dehydrogenase^2 E1 alpha subunit from a patient with deficiency" J.Inher.Metab.Dis.12. 363-367 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ohta,S.,Endo,H.,Matsuda,K.,Kagawa,Y.and Ohta,S.: "Gene structure of the promoter region for the human pyruvate dehydrogenase E1 alpha subunit gene"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yuzaki,M.,Ohkoshi,N.,Kanazawa,I.,Kagawa,Y.,: "Multiple deletions in mitochondrial DNA at direct repeats of nonーDーloop regions in cases of familial mitochondrial myopathy." Biochem.Biophys.Res.Commun.164. 1352-1357 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 太田 成男: "ミトコンドリアの形成制御とその病態分子遺伝子" 遺伝. 43. 45-50 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 太田 成男: "ミトコンドリアATP合成系の形成とその制御" 生化学. 61. 75-88 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 太田 成男: "ミトコンドリアのATP合成酵素とその遺伝子" 代謝. 26. 29-38 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 太田 成男: "ミトコンドリア脳筋症の一年間の進展" 実験医学. 7. 175-177 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 太田 成男: "PCR法と遺伝子診断" 代謝. 27. 297-303 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 太田 成男: "ミトコンドリア脳筋症の解析" 実験医学. 8. 1086-1089 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Endo,H.,Hasegawa,K.,Narisawa,K.,Tada,K.,Kagawa,Y.and Ohta,S.: "Defective gene of lactic acidosis: Abnormal pyruvate dehydrogenase E1 alpha subunit caused by a frame shift"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kagawa, Y. and Ohta S.: "Regulation of mitochondrial ATP synthesis in mammalian cells by transcriptional control" Int. J. Biochem. 22. 219-229 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tomura, H., Endo, H., Kagawa, Y. and Ohta, S.: "Regulatory enhancer in the nuclear gene for the human mitochondrial ATP synthase beta subunit" J. Biol. Chem. 265. 6525-6527 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hayashi, J., Tanaka, M., Sato, W., Ozawa, K., Kagawa, Y. and Ohta, S.: "Effects of ethidium bromide treatment of mouse cells on expression and assembly of nuclear-coded subunits of complexes involved in the oxidative phosphorylation" Biochem. Biophys. Res. Commun.167. 216-221 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Otska, M., Nijima, K., Mizuno, Y., Yoshida, M. Kagawa, Y. and Ohta, S.: "Marked decrease of mitochondrial DNA with multiple deletions in a patient with familial mitochondrial myopathy." Biochem. Biophys. Res. Commun.167. 680-685 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ohta, S., Harada, M., Io, Y., Kobayashi, Y., Sone, N. and Kagawa, Y.: "The alpha 1 beta 1 heterooligomer of ATP synthase" Biochem. Biophys. Res. Commun.171. 1258-1263 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kobayashi, Y., Momoi, M., Tominaga, K., Nihei, K., Yanagisawa, M., Kagawa, Y. and Ohta, S.: "A point mutation in the mitochondrial tRNA-Leu(UUR) gene in MELAS(mitochondrial myopathy, encepholopathy, lactic acidosis and stroke-like episodes)" Biochem. Biophys. Res. Commun.173. 816-822 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yuzaki, M., Ohkoshi, N., Kanazawa, I., Kagawa, Y. and Ohta, S.: "Multiple deletions in mitochodrial DNA at direct repeats of non-D-1oop regions in cases of familial mitochodrial myopathy." Biochem. Biphys. Res. Commun.164,. 1352-1357 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Endo, H., Hasegawa, K., Narisawa, K., Tada, K., Kagawa, Y. and Ohta, S.: "Defective gene of lactic acidosis, Abnormal pyruvate dehydrogenase E1 alpha subunit caused by a frame shift" Am. J. Hum. Genetics.44,. 358-364 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimoizumi, H., Momoi, M., Ohta, S., Kagawa, Y., Momoi, T., Yanagisawa, M.: "Cytochrome c oxidase-deficient myogenic cell lines in mitochondrial myopathy." Ann. Neurol.25,. 615-621 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ohta, S., Endo, H., Matsuda, K. and Kagawa, Y.: "Gene structure of the promoter region for the human pyruvate dehydrogenase E1 alpha subunit" Ann. NY Acad. Sci.573,. 438-440 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-08-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi