研究課題/領域番号 |
01570495
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 佐賀医科大学 |
研究代表者 |
松尾 修三 佐賀医科大学, 医学部, 教授 (60039823)
|
研究分担者 |
徳島 卓 佐賀医科大学, 医学部, 助手 (70207546)
江口 芳樹 佐賀医科大学, 医学部, 助手 (70193993)
鶴田 満浩 佐賀医科大学, 医学部, 助手 (50155446)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
キーワード | 冠動脈内血流 / 虚血性心疾患 / ドップラ-カテ-テル血流速計 / 冠血流予備能 |
研究概要 |
ドップラ-カテ-テル血流速計を用いて20例で冠血流速度波の検討を行なった。まず左前下行枝に狭窄を有する虚血性心疾患患者10例で冠血流を測定した。更に、ニトログリセリンあるいはジピリダモ-ルを静注しその冠動脈予備能を測定し、5例の左前下行枝に狭窄を有しない患者と比較検討した。その結果、安静時には、両群間に差を認めないが、ニトログリセリン負荷時は、血流速の増加が対照群に比較して少なく、波形で囲まれた時間積分値も同様な傾向が見られた。収縮期と拡張期の最高流速比は、負荷の前後で余り変化が認められなかったが、全時間積分値に対する拡張期時間積分値比は、虚血性心疾患患者群で負荷後に低下した。ジピリダモ-ル負荷では、両群の症例で血流速の増加が見られたものの症例数が少なく、一定の傾向は得られなかった。1例においてPTCAの前後で血流を測定したが、PTCA後に血流速と時間積分値の増加とパタ-ンの変化が認められた。この他、右冠動脈、左回旋枝の冠血流測定を9例にも行なった。以上のことより虚血性心疾患患者において冠動脈予備能が低下していることが考えられ、胸痛等の臨床的な虚血性症状の出現に深い関与があることが示唆された。
|