研究課題/領域番号 |
01570812
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
大井 静雄 神戸大学, 医学部, 講師 (30194062)
|
研究分担者 |
穀内 隆 神戸大学, 医学部, 助手 (30178248)
松本 悟 神戸大学, 医学部, 教授 (10030850)
|
キーワード | 中枢神経系奇形 / 癒合不全 / 動物実験モデル / 全胚培養法 / 神経移植 / 胎内手術 / ニュ-ロンの成長・再生 |
研究概要 |
本研究の目的は、中枢神経系奇形の発生病態を解析するとともに、何らかの治療手段により神経機能の回復をニュ-ロン成長・発達の正常化とともに得ることにある。その方法論においては、各発生病態に基づいた原因の除去とともに、神経移植等の可能性を検討するものである。さらには、予防医学的観点においては、癒合不全等に共通するoverーgrowthの存在に注目し、中枢神経系奇形の病態進行以前の発生段階における診断法を確立することにある。 初年度の研究成果としては、動物実験による奇形モデルの確立に主眼を置き、全胚培養下における催奇実験を行った。Wister ratの胎仔を妊娠10・5日に母体外に摘出し、全胚培養下に移した。神経管閉鎖の経過を実体顕微鏡下に観察し経時的変化を追跡した。 結果においては、培養条件として、20%O_2下において正常発育の経過が観察され、95%の高酸素分圧及びVit、A投与群で神経管癒合不全の発生をみた。これらの神経管癒合不全は中胚葉の発育は体節の発達上正常過程にあることより、単なるdevelopmental arrestではなく、神経外胚葉形により特異な催奇形性の要因によるものであることが推測された。 全胚培養法による中枢神経系奇形の実験モデルの報告は極めて少ない。今回、本年度の同研究成果には、本実験系の基礎デ-タが集積され、今後の奇形胎児の経時的観察、さらには移植法による胎牛期奇形修復の可能性の追求に大きな手がかりが得られたものと考える。
|