研究概要 |
シュワン細胞は神経再生修復において重要な役割を果たしていると考えられている。しかしその選択的純粋培養を行うことは困難とされ、また樹立株化の報告も少ない。我々はシュワン細胞と神経芽細胞腫との細胞融合を行うことによりシュワン細胞の株化を試み神経芽細胞腫のHGPRT欠損株を作製した。しかし融合条件の問題がありシュワン細胞とHGPRT欠損神経芽細胞腫の融合は成功しなかった。そこで遺伝子導入法により株化する事を試みた。マウス後根神経節(MuDRG)、マウス坐骨神経(MuSN)、ラット坐骨神経(RSN)をトリプシンとコラゲナ-ゼ処理することにより得たシュワン細胞に対し、src,ras,mosを導入し、マウス後根神経節から得たシュワン細胞にsrcを導入したMuDRGーsrc,マウス後根神経節から得たシュワン細胞にrasを導入したMuDRGーras,マウス後根神経節から得たシュワン細胞にmosを導入したMuDRGーmos,マウスの坐骨神経から得たシュワン細胞にsrcを導入したMuSNーsrc,ラットの坐骨神経から得たシュワン細胞にSrcを導入したRSNーsrc,ラットの坐骨神経より得たシュワン細胞にmosを導入したRSNーmosの6種類の細胞株を得た。これらの細胞はいずれも形態的に特徴的な紡錘形を示し、抗Sー100蛋白抗体、抗ラミニン抗体を使った免疫組織化学では陽性を示したが、抗ファイブロネクチン抗体に対しては陰性を示した。6種類の細胞株はいずれもこれらのことよりシュワン細胞と考えられた。
|