• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

未受精卵および受精卵の凍結保存に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 01570912
研究機関旭川医科大学

研究代表者

石川 睦男  旭川医科大学, 医学部, 助教授 (20002131)

研究分担者 玉手 健一  旭川医科大学, 医学部, 助手 (90207233)
千石 一雄  旭川医科大学, 医学部, 講師 (30163124)
キーワード未受精卵 / 受精卵 / 凍結融解法 / 活性酸素 / SOD
研究概要

未受精卵および受精卵の簡易で生存性の高い凍結融解法の研究開発と安全性の確立を目指して基礎的検討を行った。1.未受精卵,受精卵の各種凍結法後の発生学的ならびに形態学的な比較検討をマウスを用いて行った。未受精卵においては、凍結融解後の受精率を、受精卵においては、胚発生率を各種凍結融解法で比較した。その結果、未受精卵と受精卵では至適な凍結法、希釈法、融解法の条件が異ることが明らかになった。2.凍結融解後の細胞障害に関与する因子として、ス-パ-オキサイドアニオン(O^<2ー>)、ハイドロキシパ-オキサイド(H_2O_2)などの活性酸素が関与している。この活性酸素の卵に卵巣内卵に対する影響を基礎的に検討するため、ス-パ-オキサイドを分解するSuperoxide Dismutase(SOD)に着目した。すなわち、過排卵処置ラットにCu,ZnーSODとして、purified recombinant human SOD,MnーSODとしてPolyethylene glycol SODの投与を行ったところ、排卵は有意に抑制された。そのためラットのCu,ZnーSOD,MnーSODに対するポリクロ-ナル抗体を作成し、卵巣における局在を各性周期において検討した。排卵周辺期において、Cu,ZnーSODは顆粒膜細胞、特に卵子を中心とした卵丘細胞に局在が認められ、一方、MnーSODは外莢膜細胞に認められた。又、ヒトMnーSODに対するモノクロ-ナル抗体を作成し、ヒト卵巣組織における局在を免疫組織化学的に検討したところ、悪性上皮性卵巣腫瘍に局在を認めた。
以上の成績から、排卵、卵の生存性には活性酸素ー抗酸化酵素系が精緻に作用しており、未受精卵の凍結保存には、この系を破壊することのない凍結融解法の必要性を明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Ishikawa M.,Yaginuma Y.,Hayashi H.,Shimizu T.,Endo Y.,Taniguchi N.: "Reactivity of A monoclonal antibody to manganese superoxide dismutase with human ovarian carcinoma" Cancer Research. 50. 2538-2542 (1990)

  • [文献書誌] 石川 睦男、柳沼 裕二、林 博章、清水 哲也、山下 幸紀、遠藤 康夫、谷口 直之: "卵巣腫瘍におけるマンガン、ス-パ-オキサイドディスムタ-ゼ(MnーSOD)の意義" 日本産科婦人科学会雑誌. 42. 363-364 (1990)

  • [文献書誌] Ishikawa M.,Soma A.,Shimizu T.: "Placental transfer of imipenem/cilastatin sodium in late pregnancy" Int.J.FetoーMaternal Medicine. 3. 151-157 (1990)

  • [文献書誌] Kawaguchi T.,Ishikawa M.,Taniguchi N.: "Stimulation of Mnーsuperoxide dismutase expression by tumor necrosis factorーα:Quantitative determination of MnーSOD protein levels in TNFーresistant and sensitive cells bu ELISA." Biochim.Biophys.Res.Commun.(1990)

  • [文献書誌] Kawaguchi T.,Ishikawa M.,Taniguchi N.: "Serum Mnーsuperoxide dismutase:Normal values and increased levels in patients with acute myocardial infarction and several malignant diseases determined by enzymelinked immunosorbent assay using a monoclonal antibody." J.Immunol.Methods. 127. 249-254 (1990)

  • [文献書誌] 石川 睦男,他: "卵巣癌における血清マンガン,ス-パ-オキサイドジスムタ-ゼ(MnーSOD)測定の臨床的意義" 日本産科婦人科学会 雑誌. 43. (1991)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi