研究課題/領域番号 |
01571109
|
研究機関 | 神奈川歯科大学 |
研究代表者 |
新藤 潤一 神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (10084758)
|
研究分担者 |
小堀 実 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (90186784)
笹倉 裕一 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (80121002)
|
キーワード | rILー2 / 抗CD3抗体 / 表面フェノタイプ / キラ-活性 / 養子免疫療法 |
研究概要 |
方法1.養子免疫療法のための細胞傷害性細胞の誘導;担癌患者より得た末梢血単核細胞を抗CD3抗体およびrILー2存在下に培養し、細胞傷害性細胞を得た。2.培養により得られた傷害性細胞のフェノタイプおよびキラ-活性の測定;フェノタイプは得られた細胞に蛍光標識されたモノクロ-ナル抗体を反応させフロ-サイトメトリ-にて解析し、その陽性率を求めた。キラ-活性はNK活性としてK562、LAK活性としてDaudiをタ-ゲットに ^<51>Crリリ-スアッセイ法にて測定した。3.養子免疫療法前後の患者末梢血単核細胞フェノタイプおよびキラ-活性の変化の測定;口腔癌患者4例に浅側頭動脈あるいは上甲状腺動脈よりカニュレ-ションを行い局所動注にて養子免疫療法を行った。養子免疫療法は各症例とも総数約1×10^<10>個の傷害性細胞を8回に分けrlLー2とともに移入し、移入前後の患者末梢血単核細胞フェノタイプおよびキラ-活性の測定を行った。 結果1.抗CD3抗体とrILー2存在下での培養により培養開始前の数十倍から数百倍の細胞増加が認められ、担癌患者からの採血量が以前から行われてきた方法に比べ少量で養子免疫療法に必要な細胞数を得ることが出来た。すなわち、本培養法の導入はキラ-細胞移入による癌治療の可能性を増大させるものと考えられた。2.培養により得られた細胞のキラ-活性はNK活性で平均74.6%、LAK活性で平均10.8%であった。フェノタイプは培養開始時に比べLeu4(+)HLAーDR(+)のいわゆる活性化T細胞分画とLeu2(+)Leu15(-)のいわゆる細胞障害性T細胞分画の増加が認められた。3.キラ-細胞の局所動注による養子免疫療法前後の患者末梢血単核細胞フェノタイプの変化では、特にLeu3(+)Leu8(+)細胞分画およびLeu2(+)Leu15(-)細胞分画の増加とLeu11(+)Leu19(+)細胞分画およびLeu7(+)Leu11(+)細胞分画の減少が認められた。
|