研究課題/領域番号 |
01580283
|
研究機関 | 拓殖大学 |
研究代表者 |
竹谷 誠 拓殖大学, 工学部, 教授 (90197343)
|
研究分担者 |
寺田 文行 早稲田大学, 理工学部, 教授 (30063324)
中村 直人 拓殖大学, 工学部, 助手 (20201676)
|
キーワード | 数学教育 / CAI / 問題解決支援システム / ハイパ-メディア / 問題解決プロセス / 数学的知識 / 方略的知識 / 学習環境 |
研究概要 |
本平成3年度は、平成2年度までの成果をもとに、問題解決支援システムの実用システムの開発・評価を行ないその成果をまとめることを目的とし、以下の成果を得た。 1.教材の拡張と充実 高校数学の“図形と式"を中心に60題ほどの問題について、これまでの知見をもとに問題解決の過程を考慮した数学的知識と問題解決方略によるアドバイスを作成し、ハイパ-メディアのオブジェクトとして新たに埋めこんだ。 また、上記の問題間の教材関連構造を作成し、学習者へのナビゲ-ションへの利用を可能とした。 2.実用システムの研究開発 1.で述べた教材の拡張により実用システムを開発した。ハ-ドウェアとしては、レ-ザディスクの画像取込みを24ビットとし鮮明な画像表示を可能とした。ソフトウェアは、基本的な部分をSuperCardに変更し、数学的知識や問題解決方略などのアドバイスを各ウィンドウに割り付け、実用システムとしてのユ-ザインタフェ-スの機能を完成した。 3.実践・評価 実際に数名の高校生を対象にシステムを使用し、システムの評価を実施した。とくに方略によるアドバイスについて、良好な結果が得られた。 4.成果報告書の作成 これまでの3年間の実績を“問題解決のためのカリキュラム"、“問題解決のための教材構造分析"、“問題解決のための学習支援システム"としてまとめ冊子とした。
|