-
[文献書誌] Tsuruda,T.: "Local Flame Front Disturbance Development under Acceleration" Combustion and Flame.
-
[文献書誌] Hiroyasu,H.: "Fuel Spray Trajectory and Dispersion in a Diesel Combustion Chamber" SAE Paper. No.890462. 71-88 (1989)
-
[文献書誌] 田端道彦: "蒸発過程にあるディーゼル噴霧の平均粒径(第1報,高温高圧下での平均粒径の計測法)" 日本機械学会論文集(B編). 56. 206-213 (1989)
-
[文献書誌] 田端道彦: "蒸発過程にあるディーゼル噴霧の平均粒径(第2報,高温高圧下での粒径測定結果)" 日本機械学会論文集(B編). 56. 214-220 (1989)
-
[文献書誌] 西田恵哉: "画像解析による噴霧内燃料濃度の測定法" 日本機械学会第67期全国大会講演概要集. 890ー50. 279-280 (1989)
-
[文献書誌] 吉澤善男: "多孔性固体ふく射変換体を用いた水蒸気改質反応装置の非定常特性の解析" 日本機械学会論文集. 55ー514. 1713-1718 (1989)
-
[文献書誌] 谷川明: "ふく射変換体による反応熱の効果的変換に関する研究" 第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 11. 508-510 (1989)
-
[文献書誌] Aihara,T.: "Frost Formation and Defrosting of Tubes-Array Evaporator in a Fluidized Bed and an impinging Jet" Experimental Heat and Fluid Science. 2. 65-71 (1989)
-
[文献書誌] 円山重直: "低圧損形流動層を応用したヒートポンプ用空冷裸管凝縮器の開発" 空気調和,衛生工学会論文集. 40. 57-63 (1989)
-
[文献書誌] 相原利雄: "流動層を用いた太陽光高温ガス加熱装置に関する研究" 東北大学高速力学研究所報告. 61. 29-46 (1989)
-
[文献書誌] 相原利雄: "超高温熱放射線発生装置の構造と性能測定" 東北大学高速力学研究所報告. 61. 81-101 (1989)
-
[文献書誌] 円山重直: "極浅層流動層熱交換器の高温限界と伝熱特性" 第27回日本伝熱シンポジウム講演論文.
-
[文献書誌] 荻野文丸: "気泡塔による水蒸気と炭化水素の直接接触伝熱" 化学工学会第22回秋季大会研究発表講演要旨集. 681 (1989)
-
[文献書誌] 荻野文丸: "成層した相互不溶解性2液体間の沸騰熱伝達" 化学工学協会第54年会研究発表講演要旨集. 289 (1989)
-
[文献書誌] 荻野文丸: "気泡塔による気泡側伝熱係数" 第27回日本伝熱シンポジウム. (1990)
-
[文献書誌] 藤田恭伸: "二成分混合媒体のプール核沸騰熱伝達(第1報)" 第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 454-456 (1989)
-
[文献書誌] 藤田恭伸: "二成分混合媒体のプール核沸騰熱伝達(第2報,伝熱面粗さの影響)" 第27回日本伝熱シンポジウム. (1990)
-
[文献書誌] 藤田恭伸: "二成分混合媒体の垂直管内強制対流沸騰熱伝達(第2報,高クオリティ域の実験結果と熱伝達の整理)" 第27回日本伝熱シンポジウム. (1990)
-
[文献書誌] 上村光宏: "EHD効果を用いた液滴の蒸発促進" 第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 2. 463-465 (1989)
-
[文献書誌] 高野清: "EHD効果を用いたプール沸騰熱伝達の促進" 第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 1. 262-264 (1989)
-
[文献書誌] K.Takano: "Enhancement of Forced-Convection Heat Transfer Using Turbulence Promoters with Clearance from the Heat-Transfer Surface" Heat Tansfer Japanese Research. 17ー6. 11-20 (1989)
-
[文献書誌] 棚沢一郎: "日本における最近の凝縮研究の進展" 日本機械学会論文集B編. 55. 2111-2119 (1989)
-
[文献書誌] Tsuruda,T.and Hirano,T.: "Joint International Conference Australia/New Zealand and Japanese Sections" The Combustion Institute, P151-153 (1989)