-
[文献書誌] Yutaka Akiyama: "Combinatorial Optimization with Gaussian Machines" IEEE/INNS International Joint Conference on Neural Networks. 1. 533-540 (1989)
-
[文献書誌] Yutaka Akiyama: "Gaussian Machine:A Stochastic Neural Network Model for Solring Assignment Problems" ACM/SIGART 5th Annual Conference or Aeropace Applications of Arfificial Intelligence. 5. 570-580 (1989)
-
[文献書誌] Yoshiaki Ajioka: "Adaptive Junction:A SpatioーTemporal Neuron Model" IEEE/INNS International Joint Conterence on Nenral Netaorks. 2. 353-356 (1990)
-
[文献書誌] 土井晃一: "隠喩理解ー命題分解によるニューラルネットワークの利用ー" 情報処理学会自然言語処理研究会資料. 5. 1-8 (1989)
-
[文献書誌] 土井晃一: "スペルベルの象徴解釈モデルに基づく隠喩の検出" 情報処理学会論文誌. 30. 1265-1273 (1989)
-
[文献書誌] 土井晃一: "ニューラルネットワークを用いた隠喩理解" 情報処理学会「学習のパラダイムとその応用」シンポジュウム論文集. 1-10 (1989)
-
[文献書誌] 蒲浦恒彦: "可変情報構造型並列計算機のネットワーク制御方式" 電子情報通信学会 コンピユーター・システム研究会資料. 16. 7-12 (1989)
-
[文献書誌] 福澤祐二: "可変構造型並列計算機の並列/分散オペレーティング・システムースレッドの実現ー" 情報処理学会 オペレーティング・システム研究会資料. 45ー6. (1989)
-
[文献書誌] 森眞一郎: "可変構造並列計算機のPE間メッセージ通信機構" 情報処理学会論文誌. 30. 1593-1602 (1989)
-
[文献書誌] Masahiro Tabuchi: "Me SOD:The Metric Spatial Object Data Model for a Multimedia Application:Hyperbook" Proceedings of Cmpcon Spring'89. 128-133 (1989)
-
[文献書誌] 田渕仁浩: "距離空間データモデルMeSODに基づいたオブジェクト指向データベース管理システムの設計" 情報処理学会 データーベースシステム研究会資料. 65ー3. (1989)
-
[文献書誌] 田渕仁浩: "アプリケーション開発環境MADEについて" 電子情報通信学会 データ工学研究会資料. 23. 43-50 (1989)
-
[文献書誌] 村岡洋一: "知的連想メモリマシン" オーム社, 124 (1989)