• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 研究成果報告書概要

インテリジェントスク-ルのためのソフトウェアの開発と教員養成

研究課題

研究課題/領域番号 01810004
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関筑波大学

研究代表者

中山 和彦  筑波大学, 電子・情報工学系, 教授 (50091913)

研究分担者 木村 捨雄  鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (90000059)
東原 義訓  筑波大学, 電子・情報工学系, 助手 (90143172)
山本 順人  筑波大学, 電子・情報工学系, 助手 (30111090)
海老原 義彦  筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (00101155)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
キーワードインテリジェントスク-ル / 校内ネットワ-ク / 教材開発 / 教員訓練 / Common Dkriver / In-service Training / Teachers' Behavior
研究概要

インテリジェント・スク-ル用ソフトウェアの設計と開発を行った。とくに、昨年度開発した児童・生徒のための従来の電子メ-ルのプロトタイプを発展させて実用システムを開発した。このメ-ルシステムの特徴は、次の通りである。(1)児童・生徒にとっては文字だけの情報のやり取りでは不十分であるので、図形を含むメ-ルが必要である。そのため、図形と文字を含む電子メ-ルとするが、そのデ-タ構造はCAIのコ-スウェアの構造と一致させる。(2)電子メ-ルを作成するときに必要となる部品をデ-タベ-スから検索することができる。
インテリジェント・スク-ルの情報コンセプトに接続されるコンピュ-タは異なる機種となることを前提とする必要がある。そのためには、ソフトウェアの互換性の問題を解決しておかなければならない。本研究では、MSーDOSマシンを対象として、昨年度開発した互換性の問題を解決する共通ドライバ-を発展させ、このドライバ-を容易に利用できるC言語ライブラリを拡充した。このライブラリを利用して開発されたプログラムは異なるコンピュ-タで稼動する。今後、このライブラリを利用したインテリジェント・スク-ル用のプログラムの開発が期待できる。
インテリジェント・スク-ルの実現に必要な教師の訓練を行った。その結果、解決すべき点が明らかにされた。その主なものを次にあげる。(1)中学校の教員は教科の壁を取り払うことに抵抗感があり、インテリジェント・スク-ルの実現に積極的になりにくい。(2)小学校の教員に比較し、中学校の教員は従来の一斉指導以外の指導法の導入に積極的でない場合が多い。学校環境の情報化やソフトウェアの準備を進めても、この教員の意識に関わる問題を解決する方策を早急にたてなければインテリジェント・スク-ルの実現は困難である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 東原 義訓: "コンピュ-タ利用に関する教員研修のための地域インストラクタ-教育" 日本科学教育学会年会論文集. 15. 283-284 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 東原 義訓: "インテリジェントスク-ル用校内情報ネットワ-クの開発(1)" 日本科学教育学会年会論文集. 15. 527-528 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 山野井 一夫: "インテリジェントスク-ル用校内情報ネットワ-クの開発(2)ーソケットライブラリとネットワ-クデモンの構築ー" 日本科学教育学会年会論文集. 15. 52-53 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshinori Higashibara: "intensive Training Program for Stuffs of Teacher Training in the Uses of the Computer in Education" Year Book 15, Science Education in Japan. 283-284 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] "Development of Intelligent School Network (1)" Year Book 15, Science Education in Japan. 527-528 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kazuo yamanoi: "Development of Intelligence School Network (2)" Year Book 15, Science Education in Japan. 529-532 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi