研究課題/領域番号 |
01850098
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
中武 一明 九州大学, 工学部, 教授 (70037761)
|
研究分担者 |
副島 俊二 三井造船(株), 船舶・海洋基本設計部, 課長補佐
上田 耕平 鹿児島大学, 水産学部, 助教授 (40037859)
安東 潤 九州大学, 工学部, 講師 (60211710)
梶谷 尚 東京大学, 工学部, 教授 (80010693)
|
キーワード | 自航推進性能算定法 / 波流れ / 粘性流れ / 船体 / プロペラ / 舵 |
研究概要 |
研究の最終年度にあたる今年度は、主に粘性流れの計算に力を入れた。 1.Wigley船型の低速域における粘性流れ、特に船尾伴流の計算が可能となった。さらにプロペラ作動中の粘性流れの速度分布から、プロペラによる誘導速度を差引いた速度分布、つまり有効伴流分布が計算できるようになった。 2.波流れの計算を組込んだ自航推進性能プログラムおよびプロペラの影響を考慮した船体まわり粘性流れの計算プログラムを作成した。まずプロペラ面の伴流分布を計算し、それを入力デ-タとして推進性能を求め、プロペラの渦分布を出力し、これを入力デ-タとして粘性流れを求める。この繰り返し計算を収束するまで行い、粘性伴流まで計算できる自航推進算定プログラムを開発した。 3.貨物船型SSPA720を作成し、抵抗自航試験を行って、実験的に自航推進性能を求めた。 4.回流水槽を用いて、SSPA720模型船まわりの流場計測を行って、SS1.5,1,0.5およびプロペラ面における伴流分布を求め、計算値と比較したところ、良い一致が得られた。 5.実船プロペラ特性を求める簡易計算法を開発し、従来実験で得られているスラスト係数、トルク係数およびプロペラ効率への尺度影響を説明することができた。 6.2軸船の推進性能算定用のプログラムを作成し、伴流の面内流れまで取入れた本計算法によって、2軸船の推進性能の特性を明らかにした。
|