研究課題/領域番号 |
01850109
|
研究種目 |
試験研究
|
研究機関 | 横浜国立大学 |
研究代表者 |
池田 尚治 横浜国立大学, 工学部, 教授 (60087228)
|
研究分担者 |
山口 隆裕 横浜国立大学, 工学部, 助手 (10143736)
椿 龍哉 横浜国立大学, 工学部, 助教授 (40134902)
|
キーワード | アルカリ骨材反応 / 早期判定法 / 自動計測システム |
研究概要 |
本研究は、コンクリ-ト用骨材、フレッシュコンクリ-トあるいは硬化コンクリ-トのいずれをも対象として、1日間で使用骨材の潜在的アルカリ骨材反応の有無を判定する方法を開発しようとするものである。早期判定の方法は、硬化モルタル供試体をモルタル練りまぜ後1時間で作製し、ただちに反応試験を開始して養生1日後の供試体の膨張量から潜在的アルカリ骨材反応の有無を判定しようとするものである。 硬化モルタル供試体を1時間で作製する方法は、本研究代表者が開発したコンクリ-ト強度の急速硬化判定方法の場合と同じである。 今年度は研究の初年度であるので骨材破砕機、ふるい用の振とう機および自動計測用のコンピュ-タ-システムをまず購入して実験を開始した。また、骨材の鉱物学的情報を把握するために偏光顕微鏡とカメラを購入した。今年度の研究で得られた成果は以下の通りである。 1.本研究で提案した方法でアルカリ骨材反応の潜在性をわずか1日間で判定できる見通しが得られた。即ち、アルカリ骨材反応の潜在性を有する骨材を用いたモルタル供試体は本方法によって、1000X10^<-6>以上の膨張ひずみが生じ、健全な骨材を用いた場合とで明確な相違が認められたのである。 2.機械的にモルタル供試体の膨張量を計測する簡便な方法を開発した。これによって極めて経済的な計測システムの開発が可能である。 3.埋込み型のひずみゲ-ジを使用する自動計測システムの見通しが得られた。
|