• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 研究成果報告書概要

走査電顕用超小型せん断試験機による微視的構造の画像処理技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 01850114
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎・土質工学
研究機関京都大学

研究代表者

嘉門 雅史  京都大学, 工学部, 助教授 (40026331)

研究分担者 佐野 郁雄  京都大学, 工学部, 助手 (20127088)
青木 一男  京都大学, 工学部, 助手 (20111916)
研究期間 (年度) 1989 – 1990
キーワード顕微鏡観察 / せん断 / 土の構造 / ダイレイタンシ- / 画像処理 / 事前混合処理土 / セメント安定 / 焼却灰
研究概要

本研究は粘性土の微視的変形機構を連続的に観察するために,申請者らによって新たに開発された超小型せん断試験機(USSBTと略す)の結果を,画像処理する方法を確立してUSSBTの実用性を高めることを目的としている。初年度には土粒子の局所せん断挙動におけるダイレイタンシ-とマクロな応力ーひずみ関係を大阪洪積粘土について明らかした。さらに最終年度には,走査電顕内に導入したUSSBTの実用性の向上のために,装置の機構改革と供試体の作成用型枠を作製するとともに,装置特性を生かして他分野への適用の可能性についても検討した。得られた成果は次のとおりである。
(1)USSBTの実用性向上について
従来課題とされていた湿潤状態でのせん断について,大阪洪積粘土中の間隙水をポリエチレングリコ-ルで液体置換することによって可能とした。さらにダイレイタンシ-の測定精度の向上と,真空肉中での初期載荷圧の除去とについて,カウンタ-ベロフラムシリンダ-を設置することによって十分満足しうる値が得られている。また軟岩材料への適用に関して,事前混合処理土のせん断機構の観察のために,供試体作成用型枠を作製してこれに対す処し,セメント安定の効果による液状化防止が粘着力付与作用に基づくものであることを土の構造の観点から明らかにした。さらに,廃棄物埋立地盤における焼却灰埋立地盤の変形挙動の把握のためにもUSSBTが適用され,その実用性を明らかにした。
(2)微視的構造の画像処理技術の確立
USSBTの巨視的な応力ーひずみ曲線に対応する微視的なせん断変形挙動をVTRに録画し,マクロダイレイタンシ-と,録画面の画像処理によるミクロダイレイタンシ-とを対応させた。これによって,せん断ピ-ク強度とダイレイタンシ-の系統的な相関関係を明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 嘉門 雅史,他: "洪積粘土の微視的変形機構に関する実験的考察" 第25回土質工学研究発表会講演集. 1. 605-606 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 嘉門 雅史: "土の生成と起源" 応用地質. 31ー4. 216-225 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 嘉門 雅史,他: "固化処理土の微視的変形機構に関する考察" 平成3年度土木学会関西支部年次学術講演集. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 嘉門 雅史: "超小型せん断試験における粘性土の微視的せん断機構" 京都大学防災研究所年報. 34. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 嘉門 雅史,赤井 浩一,他: "Longーterm Subsidence in Reclaimed Lands" Proc.10th European C.on SMFE. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 嘉門 雅史,他: "都市ごみ焼却灰と下水汚泥焼却灰の変形機構の微視的考察" 第46回土木学会年次学術講演集. 3. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masashi Kamon et al.: "Microscopic Deformation Mechanism of Diluvial Clay" Proc. 25th Annual Meeting of JSSMFE. 605-606 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masashi Kamon: "Generation and Origin of Soils" Applied Geology. Vol. 34, No. 4. 216-225 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masashi Kamon et al.: "Microscopic Deformation Mechanism of Cement Stabilized Soils" Annual Meeting of JSCE Kansai. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masashi Kamon: "Microscopic shear Deformation of Clay by USSBT" Kyoto Univ. DPRI, Annuals. No. 34B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Koich Akai and Masashi Kamon: "Long-term Subsidence in Reclaimed Lands" Proc. 10th ECSMFE. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masashi Kamon et al.: "Microscopic Deformation Mechanism of incinerated ashes" Proc. 46th Annual Meeting of JSCE. Vol. 3. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-08-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi