研究課題/領域番号 |
01860024
|
研究種目 |
試験研究
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
楠田 理一 高知大学, 農学部, 教授 (90036715)
|
研究分担者 |
村岡 愛一郎 アース製薬(株), 研究第三部, 研究員
三原 茂 アース製薬(株), 研究開発部, 研究第三部長
西村 昭 アース製薬(株), 研究開発本部, 専務取締役
川合 研児 高知大学, 農学部, 助教授 (60127925)
|
キーワード | ブリ / 類結節症 / Pasteurella piscicida / リボゾ-ムワクチン / 抗原性 / 浸漬法ワクチン / 有効性 / 貧食細胞 |
研究概要 |
ブリ類結節症に対する有効なワクチンを開発するため、Pasteurella piscicidaのリボゾ-ム画分(RBP)の抗原性および本症に対する有効性を調べた。 RBPおよびリボゾ-ム画分(RBS)はP.piscicidaから調製した。構成成分のうちRNA量はYeast RNAを基準にしてOrcinol法によって、タンパク量は牛血清アルブミンを基準にしてLowry法によって、LPS量はEscherichia coliのLPSを基準にしてパイロディックを用いて定量した。RBPおよびRBSの抗原性はOuchterlony法によって比較した。浸漬法による有効性はRBPを16μgRNA/mlとなるようにろ過海水に懸濁させ、ブリ稚魚を5分間浸漬し、1回浸漬したものを1回浸漬区、さらに1週間後に同様に浸漬したものを2回浸漬区とした。1回目の浸漬処理から4週間後に、各区から5尾の魚を取り上げ、血清の抗体価、補体価、腎臓の貧食細胞の貧食活性および血清のオプソニン効果を調べるとともに、生菌濃度18×10^4および10^3CFC/mlの海水に30尾ずつ魚を浸漬して実験感染を行った。 抗原性を調ベた結果、RBPはRNA、RBSはタンパクが主成分であり、両面分には微量のLPが含まれていた。RBPおよびRBSの抗原性は類似していた。そかし、RBPは抗LPS血清に対して沈降線を形成するLPSを含むのに対して,RBSは沈降線を形成するLBSを含まなかった。浸漬法による有効性を検討した結果、FKCに対する凝集抗体価はRBPの1回および2回浸漬区では検出限界以下となった。FKCに対する腎臓の貧食細胞の貧食活性は対照区よりも低く、血清のオプソニン効果ではRBPの1回および2回浸漬区は対照区よりも低かった。さらに、RBPの1回および2回浸漬区の生残率は対照区よりも低かった。以上のことから、RBPおよびRBSに含まれるLPSの抗原性が異なることが明かになった。また、RBPを浸漬法で投与しても有効でない理由として、RBPに含まれるSDSが毒性を示したことが考えられる。
|