• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

農産施設のコストエンジニアリングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 01860033
研究種目

試験研究(B)

研究機関京都大学

研究代表者

山下 律也  京都大学, 農学部, 名誉教授 (30026463)

研究分担者 池田 善郎  京都大学, 農学部, 教授 (50026465)
堀尾 尚志  神戸大学, 農学部, 助教授 (00031229)
毛利 健太郎  岡山大学, 農学部, 教授 (20081531)
後藤 清和  岐阜大学, 農学部, 助教授 (60026581)
岡本 嗣男  東京大学, 農学部, 助教授 (40031215)
キーワード農産施設 / 精米工場 / 乾燥施設 / コストエンジニアリング / 電力診断 / 屋外型施設 / 混合貯留乾燥
研究概要

昨年度に整備した記録計,同制御コンピュ-タ,温湿度計,ビデオカメラなどの諸計器を使用して,研究目的に準拠して農産施設の低コスト化についての検討を加えた。その主な成果は次のとおりである。
1.精米工場におけるデマンド監視制御ーー業務用電力約600kwの精米工場について、日別・月別使用電力量の変化を調査し、デマンド計で測定した結果589kwを示した。電力使用診断を行って550kwに縮め、年間約1,150kwhの電力を使用した場合について試算し,業務用から高圧て契約に変更する事により、年間455万円余(26%)の節約が可能となる。
2.屋外型乾燥施設の設備についての検討ーー支出費の中、50〜60%が国定費であり、低コスト化の手段は建設費の低減にある。建設費の中50%又はこれ以上が建物費であるので、屋外に乾燥機とタンク設備を設け低コスト化の検討を行った。テストプラントの実機で調就した結果、建物スペ-スは1/3に減少し、タンカ群と乾燥機部門の費用は増加するが、集排塵設備・電気設備・据付工事費は著しく低下したので、従来方式に比較して40%余の建設費の低減が可能となった。なお屋外型建設にともなって、(1)乾燥円形塔、(2)多目的タンク群、(3)荷受け設備などの新技術開発を行って採用したので、これらの効果も低コストに役立った。
3.混合貯留乾燥法による処理能力の向上法ーー既往乾燥施設の処理システムを変更することによって施設処理量を倍増せしめ、低コスト化の具体化をはかる検討である。荷受け高水分穀物を攪株式の混合貯留乾燥法で予措乾燥することにより、既往のカントリエレベ-タ施設の約2倍に処理能力が拡大できることが試算によって判明した。現地に設置された施設により運営実績を検証しているが、シミュレ-ション結果とほゞ一致した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 山下 律也: "農産物コストと農業機械費" 農業機械学会誌. 51(6). 97-101 (1989)

  • [文献書誌] 山下 律也: "乾燥施設の低コスト化に関する研究ー機械の修理費および耐用年限ー" 農業機械学会関西支部報. No.67. 49-52 (1990)

  • [文献書誌] 後藤 清和: "乾燥施設のコストエンジニアリングに関する研究ー混合貯留乾燥方式における籾入荷特性の影響" 岐阜大学農学部研究報告. No.54. 119-125 (1989)

  • [文献書誌] 山下 律也: "農産施設のコストE.に関する研究 (第1報)課題研究の概要と問題提起" 第49回農業機械学会年次大会.講演要旨. No.49. 303-304 (1990)

  • [文献書誌] 後藤 清和: "農産施設のコストE.に関する研究 (第2報)乾燥施設への交互通風予措乾燥法の適用" 第49回農業機械学会年次大会・講演要旨. No.49. 305-306 (1990)

  • [文献書誌] 堀尾 尚志: "農産施設のコストE.に関する研究 (第3報)アメリカと日本の乾燥施設の比較" 第49回農業機械学会年次大会・講演要旨. No.49. 307-308 (1990)

  • [文献書誌] 毛利 建太郎: "農産施設のコストE.に関する研究 (第4報)精米施設および米流通の実態と課題" 第49回農業機械学会年次大会・講演要旨. No.49. 309-310 (1990)

  • [文献書誌] 岡本 嗣男: "農産施設のコストE.に関する研究 (第5報)育苗施設の予措乾燥装置への適用の検討" 第49回農業機械学会年次大会・講演要旨. No.49. 311-312 (1990)

  • [文献書誌] 笹尾 彰: "農産施設のコストE.に関する研究 (第6報)青果物予冷庫のコスト面からみた利用実態と評価" 第49回農業機械学会年次大会・講演要旨. No.49. 313-314 (1990)

  • [文献書誌] 山下 律也: "農産施設のコストE.に関する研究(第7報)ー精米工場におけるデマンド監視制御ー" 第50回農業機械学会年次大会・講演要旨. No.50. (1991)

  • [文献書誌] 山下 律也: "農産施設のコストE.に関する研究(第8報)ー屋外型乾燥施設の設備についての検討ー" 第50回農業機械学会年次大会・講演要旨. No.50. (1991)

  • [文献書誌] 和藤 清和: "農産施設のコストE.に関する研究(第9報)ー混合貯留乾燥法の稼動ー" 第50回農業機械学会年次大会・講演要旨. No.50. (1991)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi