アクチン細胞骨格を制御するWASPファミリーのWAVEに結合する蛋白質として酵母two-hybrid法を用いて同定された蛋白質は、N末端にあるFCHドメインにおいて微小管に局在することが強く示唆された。そこで、このFCHドメインを欠いた変異体を作製し、細胞内に発現させてその局在を観察したところ、この変異体は微小管には局在せず、細胞質全体に局在するようになった。次にこの蛋白質を特異的に認識する抗体を作成し、細胞内における内在性の蛋白質の局在を観察した。その結果この蛋白質は微小管のみならず、ミトコンドリアにも局在していることが観察された。細胞抽出液を用いた細胞内画分の分画においても、この蛋白質はミトコンドリアを多く含む画分に存在することが明らかになった。このことから、この蛋白質はミトコンドリアにおいて、アクチン細胞骨格や微小管が関与する現象に関与していることが強く示唆された。また、運動している細胞におけるこの蛋白質の局在を抗体を用いて観察したところ、この蛋白質は運動先端の膜ラッフリング部位に局在することが明らかになった。また、WAVEに結合するドメインであるSH3ドメインを欠失した変異体を作製し、細胞内に発現させ観察した場合には膜ラッフリングへの局在は観察されなかったが、FCHドメインを欠失した変異体を発現させた場合には、膜ラッフリングへの局在は観察された。この結果より、この蛋白質はWAVEを介して膜ラッフリング部位に局在し、細胞運動にも関与していることが示唆された。
|