研究課題/領域番号 |
02044024
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
大川 治夫 筑波大学, 臨床医学系, 教授 (30009667)
|
研究分担者 |
堀 哲夫 筑波大学, 臨床医学系, 講師 (80173615)
VANDERPUTTE ユトレヒト大学, 医学部(オランダ王国), 助教授
松本 正智 筑波大学, 臨床医学系, 助手 (00229569)
|
キーワード | 直腸肛門奇形 / 鎖肛ブタ / 三次元立体構築法 / Cloacal plate / dorsal cloaca / 鎖肛 |
研究概要 |
1)鎖肛2家系の維持を続けている。その内の1家系に先天性横隔膜ヘルニアが多発しているので、これを維持する作業も加わっている。他の家系からの鎖肛ブタの導入は少ない。 2)計画的な交配に続き人工流産を加えて、鎖肛ブタ胎仔を得て、連続胎仔標本作製を続けている。20日令以前の流産は胎仔のサイズの問題より、不可能であるという結論に達した。 3)鎖肛ブタ胎仔標本より鎖肛の初期発生の起序を解明するべく、系統的検索を続けている。筑波大学及びユトレヒト大学の標本を持ち合わせて補いあったが、特に不足の胎令に関して筑波大学の我々のファ-ムよりの胎仔を得て標本を作成するように努めた。とくに三次元立体構築を行うに当たり1,000に及ぶ連続切片が必要である。 4)直腸肛門部の初期発生における直腸肛門と泌尿生殖器の分離の過程を確認した。とくに我々自身で開発を続けている三次元立体構築法を用いて(UNIX workstationを使用)これを明らかに示した。更に鎖肛における分離異常を明確に示した(Mebio 9(1) 1992)。 5)ここで教科書に示されているcloacal membraneの概念の誤りを指摘し、genital tubercle内のcloacal plateの存在及びその発生学的意義をあきらかに示せた。dorsal cloacaとtail grooveとの間にcloacal plateが欠損する事によって分離異常すなわち鎖肛が生ずるという説明を示した。
|