• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

大強度不安定核ビ-ムの生成と物理

研究課題

研究課題/領域番号 02044033
研究機関東京大学

研究代表者

野村 亨  東京大学, 原子核研究所, 教授 (60087393)

研究分担者 WOLLNIK H.  ギーセン大学, 理学部(独国), 教授
MEUSER S.  ギーセン大学, 理学部(独国), 助手
ALLARDYCE B.  CERN(欧州原子核研究センター)(スイス), 上級研究員
SUNDEL S.  CERN(欧州原子核研究センター)(スイス), 上級研究員
NITSCHKE J.M  カリフォルニア大学, LBL(米), 教授
稲村 卓  理化学研究所, サイクロトロン研究室, 副主任研究員 (30087390)
BARNES C.A.  カリフォルニア工科大, 理学部(米国), 教授
RAVN H.  CERN(欧州原子核研究センター)(スイス), 上級研究員
KLUGE W.K.  マインツ大学, 理学部(独国), 教授
中原 弘道  東京都立大学, 理学部, 教授 (00027137)
松木 征史  京都大学, 化学研究所, 助教授 (50037941)
HANSEN G.  オーフス大学, 理学部(デンマーク), 教授
D'AURIA J.M.  サイモン, フレーザー大学・理学部(カナダ), 教授
永井 泰樹  東京工業大学, 理学部, 教授 (80028240)
篠塚 勉  東北大学, サイクロトロンラジオアイソトープセンター, 助手 (10134066)
藤岡 学  東北大学, サイクロトロンラジオアイソトープセンター, 教授 (70016111)
和田 道治  東京大学, 原子核研究所, 助手 (50240560)
池田 伸夫  東京大学, 原子核研究所, 助手 (70193208)
BUCHMANN L.  TRIUMF(三大学中間子工場)(カナダ), 研究員
久保野 茂  東京大学, 原子核研究所, 助手 (20126048)
川上 宏金  東京大学, 原子核研究所, 助手 (50013412)
福田 共和  東京大学, 原子核研究所, 助教授 (50116092)
柴田 徳思  東京大学, 原子核研究所, 教授 (80028224)
片山 一郎  東京大学, 原子核研究所, 教授 (30028237)
キーワード大卒率ISOLイオン源 / 超高質量分解能ISOL / レ-ザ-核分光 / 不安定核ビ-ム / 天体核物理学
研究概要

以下の研究課題につき調査・研究を実施し,それぞれF記の成果を得た。
(1)大効率ISOLイオン源の開発
CERNのISOLDE及びTRIUMF(カナダ)のTISOLにおいて,表面電離型,ECR型及びプラズマ型イオン源の開発・改善と標的物質の開発を行い、40%以上の大効率イオン化に成功した。また,イオン源におけるビ-ムバンチング試験に世界最初の成功を実現した。
(2)高分解能ISOLのイオン光学的設計
東大核研・東北大・ギ-セン大学(ドイツ)の共同研究により,超高質量分解能のオンライン同位体分離器の光学計算を行い,その成果を仙台で開催された国際会議で発表した。
(3)不安定核の精密核分光
[ア]レ-ザ-核分光による磁気能率と超微細構造異常の研究
[イ]アイソスピン禁止ベ-タ崩壊の研究
CERN(スイス),パリ南大学(仏),チョ-クリバ-原子力研究所(カナダ)と東大核研・京大化研・理研・東北大理との共同研究を実施し,固体中の不安定核のレ-ザ-によるスピン偏極に成功し,これを基に核磁気能率の測定や弱い相互作用の研究を遂行した。成果は国際会議等に発表した。
(4)不安定核ビ-ム加速ファシリティ-と天体核物理の研究
[ア]不安定核ビ-ムファシリティ
新ル-バン大学(ベルギ-)の施設の調査・検討を実施し,東大核研の同様のファシリティ-にその結果を反映させた。
[イ]天体核物理学の研究・・・GANIL(仏)と東大核研で実施し,国際会議でその成果を発表した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] S.Kubono: "Key Resonants State in the ^8Li(α,n) ^<11>B Reaction in the Inhomogenious Big Bang Models" Zeitschrift fuer Physik A. 338. 459-460 (1991)

  • [文献書誌] Y.Nagai: "Measurement of the Neutron Capture Rate of the ^<12>C(n,γ) ^<13>C Reaction at Stellar Energy" The Astrophysical Journal. 372. 683-687 (1991)

  • [文献書誌] S.Kubono: "Spectroscopic Tool for Proton-Rich Nuclei:The ( ^3He, ^6He) Reaction" Physical Review C. 43. 1821-1823 (1991)

  • [文献書誌] T.Nomura: "Exotic Nuclei Arena in JHP" Nuclear Instruments and Methods B. (1992)

  • [文献書誌] T.Nomura: "ISOL Based Radioactive Nuclear Beam Facilites" Nuclear Physics. (1992)

  • [文献書誌] N.Ikeda: "Study of a Thick Target Surface-Ionizer at INS" Nuclear Instruments and Methods B. (1992)

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi