• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

糸球体上皮細胞による糸球体限外濾過の調節

研究課題

研究課題/領域番号 02044057
研究機関新潟大学

研究代表者

山本 格  新潟大学, 医学部, 助教授 (30092737)

研究分担者 WILSON Curti  The Scripps Research Institute, Member
BLANTZ Rolan  Department of Medicine, University of Cal, Professor
木原 達  新潟大学, 医学部, 教授 (80018324)
広瀬 茂久  東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (10134199)
キーワード心房性ナトリウム利尿ペプチド / 受容体 / エンドセリン / 糸球体上皮細胞 / 糸球体限外濾過
研究概要

心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)の受容体にはA、B、Cの3種類のサブタイプがあることが分子生物学的方法で明らかにされた。そこでそれら受容体サブタイプmRNAと蛋白の腎臓内局在と細胞分布を検索した。A、B受容体のcDNAはD.L.Garbers博士(Howard Hughes Medical Institute,Nashville),C受容体cDNAは広瀬茂久博士(東京工業大学)より供与された。これらのcDNAをPGEM3Zにサブクロ-ニングしたRNAポリメラ-ゼをつかいRNAプロ-ブを作成した。それを用いて腎蔵の糸球体、皮質、髄質外層、髄質内層より抽出したRNAとRN ase Protection Assayを行なった。その結果、ANPの受容体のRNAは糸球体に非常に多く発現しており、サブタイプではC>A>Bであった。糸球体以外にはCタイプ受容体のmRNAが髄質外層、髄質内層に糸球体の約1/100量認められた。
エンドセリンの受容体はA、B2種類のサブタイプが分子生物学的にクロ-ニングされている。それらのcDNAを中尾一和博士(京都大学)より提供をうけRNプロ-ブを作製し、腎組織から抽出したRNAを用いてRN ase Protection Assayが行なった。腎臓の糸球体には腎全体に比べタイプB受容体mRNAが多く発現していた。タイプAは糸球体にも腎全体にもわずかしか検出されなかった。広瀬茂久博士らはエンドセリンのタイプB受容体を精製しその抗体を作製した。その抗体で免疫組織学的に腎組織を検索した結果、タイプB受容体蛋白はやはり糸球体に強く表現されていた。
R.C.Blantz博士らは糸球体上皮細胞特異的傷害モデルをマイクロパンクチャ-法で検索し糸球体上皮細胞を特異的に傷害する糸球体限外濾過係数が低下して糸球体限外濾過が減少することを見いだした。その腎糸球体を電子顕微鏡で観察しこのモデルでは糸球体上皮細胞足突起間総面積が減少していると推定された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Tadashi Yamamoto: "Effect of mesangial cell lysis and proliferation on glomerular hemodynamics in the rat" Kidney International. 40. 705-713 (1991)

  • [文献書誌] Tadashi Yamamoto: "Participation of cytokines in proliferation of mesangial cell" Acta Med.Biol.39. 87-91 (1991)

  • [文献書誌] Yutaka Matsuki: "Interleukin-1 mRNA-expressing macrophages in human chronically inflamed gingival tissues" Am.J.Pathol.138. 1299-1305 (1991)

  • [文献書誌] Katsutoshi Kawasaki: "Depletion of CD8 positive cells prevents proteinuria and glomerular injury in nephrotoxic serum nephritis of WKY rat" Kidney International.

  • [文献書誌] Tadashi Yamamoto: "Immunohistochemical localization and mRNA expression of atrial natriuretic peptide type C receptor in the kidney"

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi