研究課題/領域番号 |
02044109
|
研究機関 | 香川医科大学 |
研究代表者 |
大西 平 香川医科大学, 医学部, 講師 (50211107)
|
研究分担者 |
山村 卓 国立循環器病センター研究所, 病因部, 室長 (20132938)
山本 章 国立循環器病センター研究所, 副所長 (00028408)
横山 信治 アルバータ大学, 医学部, 教授 (10142192)
市川 佳幸 香川医科大学, 医学部, 教授 (60028355)
|
キーワード | 脂質転送蛋白質 / ピレンーコレステロ-ル / コレステロ-ル逆転送系 / 脂質転送蛋白質活性化因子 |
研究概要 |
1.脂質転送蛋白質(LTP)は血中でリポタンパク質間でのコレステロ-ルエステル、トリグリセリドの交換反応を触媒する。この反応はdonorのリポタンパク質からコレステロ-ルエステルをLTPが引き出し、carrierとなり、acceptorへと運ぶというcarrier機構が予想されている。この点を明らかにするため蛍光脂質(ピレン)でラベルしたコレステロ-ルを含む人工粒子を用いて検討した。ピレンーコレステロ-ルに対して大過剰に、精製したLTPを加えピレンの蛍光変化を測定した。この結果、人工粒子中でのピレン濃度の低下が観測され、ピレンーコレステロ-ルがLTPにより引き出されることの確認ができた。さらに超遠心により人工粒子とLTPを分離し、LTP分画にピレンーコレステロ-ルが移動していること、つまりLTPがピレンーコレステロ-ルのcarrierとなっていることを確認した。 2.ブタ血清中でLTP活性について検討した結果、ヒトやウサギとは異なり、LTP活性がほとんど存在しないこがわかった。しかし、このLTP活性のないブタ血清のリポタンパク質を除いた分画をヒト、ウサギ血清に加えると、ヒトやウサギ血清中のLTP活性が4〜5倍に上昇することを見出した。このことは精製したヒトLTPについても確認できた。さらにこのブタ血清中のLTP activating factorは熱処理で失活し、また透析では活性が失われないことが分かった。有機溶媒での抽出実験からは脂質とは異なることがわかり、分子量1万以上の蛋白性因子であると推定された。また抗体を用いた実験から従来知られているアポ蛋白質とも異なることが推測された。
|