• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

脳の組織発生障害の病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02045029
研究機関高知医科大学

研究代表者

原 弘  高知医科大学, 医学部, 助教授 (20033970)

研究分担者 趙 洪斌  佳木斯医学院, 医学系, 助手
楊 麗霞  佳木斯医学院, 医学系, 講師
〓 永国  佳木斯医学院, 医学系, 副教授
陶 富山  佳木斯医学院, 医学系, 副教授
渡辺 誠司  高知医科大学, 医学部, 助手 (20210908)
弘井 誠  高知医科大学, 医学部, 助手 (20156699)
円山 英昭  高知医科大学, 医学部, 助教授 (00034645)
キーワード脳 / 組織発生障害 / 病理学 / クレチン症
研究概要

本研究は主として環境要因に基づく脳の組織形成異常の発生機序を病理学的に解明することを目的としている。佳木斯医学院では黒龍江省クレチン症多発村落があり、クレチン症による脳発達障害の発生機序の解明と適切な対策の確立が急がれている。このため、われわれはヒトおよび実験モデル脳形成障害につき比較検討することを目指した。本年度の主な実績は下記の通りである。
1.平成2年度派遣計画は交付申請書記載の通り実施された。原は佳木斯医学院のおいて「脳の組織形成障害」について人体病理学的講演,「脳組織形成障害の実験的アプロ-チ」についてセミナ-を行うとともに,今後の研究の進め方について討議した。クレチン症剖検脳を鏡検し、意見を交換した。電子顕徴鏡観察法については動物屠殺,固定より鏡検,撮影までの実技を指導した。また、クレチン症多発集落(樺川県集賢村)を視察し、小数例ではあるが血液濾紙を用い採血し、帰国後検索した。
2.交付申請書記載の陶富山,楊麗霞を招へいし、ヨ-ド欠乏,抗甲状腺剤によるクレチンラット脳,とくに小脳を光顕的,電顕的に共同観察した。小脳皮質の発達が遅滞するが、髓質にGFAP陽性細胞が少ないこと,顆粒層にsynaptophysinの免疫組織化学的反応が弱いことなどを見出した。これらの知見は平成3年4月の日本病理学会総会に発表される。
3.実験的クレチン症ラットの検索を進めるとともに、生後発達過程のラット小脳に及ぼすエチルニトロソ尿素の影響,メチルニトロソ尿素の経胎盤投与マウス小脳におけるGABA受容体の変化について観察した。また,ヒト周生期,小児剖検例を蒐集,検索中である。一方,楊らは実験的クレチンラットの内耳について電気生理学的,形態学的検索成績を記載した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 山根 敏子,森山 ゆり,陶 富山,楊 麗霞,原 弘: "地方病性クレチン症の甲状腺刺激ホルモン測定ー予報ー" 高知県衛生研究所報. 36. 75-77 (1990)

  • [文献書誌] 山根 敏子,渡辺 誠司,弘井 誠,原 弘: "先天性水頭症の病理発生" 高知県衛生研究所報. 36. 61-69 (1990)

  • [文献書誌] 山根 敏子,渡辺 誠司,弘井 誠,原 弘: "水頭症の病理ー日本病理剖検輯報による統計的観察ー" 高知県衛生研究所報. 36. 71-74 (1990)

  • [文献書誌] 楊 麗霞,閻 玉芹,冷 〓麗,〓 春香,李 健群: "〓缺乏対大鼠听影響促研究" 中国地方病学雑誌. 9. 133-136 (1990)

  • [文献書誌] 原 弘,清久 泰司,陶 富山,楊 麗霞,山根 敏子: "実験的クレチンラット小脳におけるGlial fibrillary acidic protein およびsynaptophysinの免疫組織化学的分布" 医学と生物学. 122. (1991)

  • [文献書誌] 弘井 誠,森木 利昭,楊 麗霞,山根 敏子,原 弘: "生後発達過程のラット小脳に及ぼすエチルニトロソ尿素の影響" 医学と生物学. 122. (1991)

  • [文献書誌] 十河 正典,弘井 誠,陶 富山,楊 麗霞,原 弘: "Methylnitrosourea 経胎盤投与マウス小脳におけるGABA受容体の変化" 医学と生物学. 122. (1991)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi