研究課題/領域番号 |
02224102
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
加藤 正信 東北大学, 文学部, 教授 (90004035)
|
研究分担者 |
日野 資純 静岡英和女学院短期大学, 教授 (80021814)
篠木 れい子 群馬県立女子大学, 文学部, 助教授 (50083233)
大橋 勝男 新潟大学, 教育学部, 教授 (50018157)
佐藤 和之 弘前大学, 人文学部, 助教授 (40133912)
小野 米一 北海道大学, 言語文化部, 教授 (60002622)
|
キーワード | 東日本 / 韻律的特徴 / アクセント / イントネ-ション / 方言音 / 共通語化 / 世代別実態 |
研究概要 |
本研究は、東日本における音声の韻律的特徴について、第一に各地の良質な音声の収集と分布の記述、第二に特定の都市における各年齢層多人数調査から現在および将来の動向の把握を目指すものである。 第一について、本年度は無型アクセント地帯を除く北海道増毛町から岐阜県垂井町にいたる11地点において、老年・若年各最適の話者による、単語、文、会話、朗読等に関する全国共通項目の収録を行い、デ-タ-ベ-ス用として整備した。次に、これによって当地域の言語音声の地理的分布、および地点内の年齢的相違の対比を明らかにした。 第二について、札幌市と名古屋市において研究分担者全員と協力者が一斉に各都市の老年、中年、小・中学生、男女計100名以上に及ぶ多人数調査を行い、それらをすべて収録した。これにより両都市における音声・アクセント・韻律の実態と共通語化の世代別・性別の傾向が明らかとなった。 以上により、現在のところ次のようなことが言える。 1 全国共通項目による昨年度と合わせた20地点の調査から、東日本の韻律について、従来の単音や語アクセントの研究成果以上に、各活用形、句、文、朗読、会話等の文アクセント、イントネ-ション、リズムに関する研究法の開発、地理的分布の実態について見通しが得られた。 2 東京を除く東日本の大都市における韻律・アクセントが地元型から共通語音型へと変わりつつある実態、度合いが明らかになるとともに、各都市の若年層が地元式とアナウンサ-式とのバイリンガル能力を持って使い分けていることも実証された。
|