-
[文献書誌] 柴田 翔: "快楽の近世と勤勉の近代ーゲ-テ-考" 学鐙. 88. 8-11 (1991)
-
[文献書誌] 池内 紀: "カ-ル・クラウス「炬火」全922号" アスティオン. 4. 4-8 (1991)
-
[文献書誌] 池内 紀: "モ-ツァルトとは何か(I,II)" 文学界. 418. 181-221 179-209 (1991)
-
[文献書誌] 池内 紀: "世界文学気行" 広告批評. 6. 81-104 (1991)
-
[文献書誌] 池内 紀: "ドイツ語圏書評紙誌" よむ. 8. 41-49 (1991)
-
[文献書誌] 前田 良三: "『エフェメ-ル』ーパウル・ツェランのもうひとつのパリ" ユリイカ. 24. 110-117 (1992)
-
[文献書誌] 谷川 道子: "ハムレット/オフィ-リアからメディアへーひとつの謎とき" ハムレットマシ-ンは可能かII. 15-24 (1991)
-
[文献書誌] 識名 章喜: "ドイツ語圏における〈文学と技術〉ー問題設定のための覚書" 慶応義塾大学日吉紀要 ドイツ語学・文学. 13. 78-108 (1991)
-
[文献書誌] 池田 信雄: "よそなるわたしージャン・パウルの異人としてのユ-モリストについてー" ドイツ文学. 87. 35-45 (1991)
-
[文献書誌] 三宅 晶子: "商品における媚態と欲望ー浪費の現象学" is. 52. 30-33 (1991)
-
[文献書誌] 鈴木 純一: "『ヴェニスに死す』におけるナルシスとナルシシズム" ドイツ文学. 87. 86-95 (1991)
-
[文献書誌] 武井 隆道: "Kommunikativな読解授業の試み" ドイツ語教育部会会報. 40. 37-45 (1991)
-
[文献書誌] 赤司 英一郎: "披かれた風景ームシルの『グリ-ジャ』について" Beitrage zur Gormanistik(IV) 浦野春樹教授退官記念論文集. 14-30 (1992)
-
[文献書誌] 池内 紀: "開化小説集" 岩波書店, 320 (1991)
-
[文献書誌] (共著)池内 紀: "ドイツ文学を学ぶために" 世界思想社, 280 (1991)
-
[文献書誌] 谷川 道子,浅井 健二郎,内村 博信,水上 藤悦,三宅 晶子(共著): "感覚変容のディアレクティク" 平凡社, 384 (1992)
-
[文献書誌] 臼井 隆一郎(共著): "『バッハオ-フェン論集成』 所収論文「記号の森の母権論」" 世界書院, 300 (1992)
-
[文献書誌] (共著)Miho Matsunaga: "Was wir gemeinsam haben… In:Frauen in der Literaturwissenschft(書名)" Literaturwissenschaftliches Seminar der Universitat Hamburg., (1992)