• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

植物遺伝子発現の転写制御シグナルと高次調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 02304006
研究機関京都大学

研究代表者

岩渕 雅樹  京都大学, 理学部, 教授 (30000839)

研究分担者 佐々木 幸子  京都大学, 農学部, 助手 (00026519)
内宮 博文  東京大学, 応用微生物研究所, 教授 (50142229)
町田 泰則  名古屋大学, 理学部, 教授 (80175596)
中村 研三  名古屋大学, 農学部, 助教授 (80164292)
南川 隆雄  東京都立大学, 理学部, 教授 (30087001)
キーワード植物遺伝子転写制御 / シス・エレメント / トランス制御因子 / 細胞特異的遺伝子発現 / 胚発生 / DNA結合タンパク質 / 葉緑体遺伝子 / DNAベンディング
研究概要

第2年目も、各分担者がすでに取り扱っている遺伝子の転写制御に関わるシスエレメントと、それに特異的に結合する核タンパク質の解析を、班員相互の情報交換を行ないつつ進めて来た。以下にその成果を示す。
コムギヒストンH3遺伝子のS期特異的転写を規定するシスエレメントに結合する転写因子HBPー1a及びHBP1bの機能を、そのcDNAを細胞へ導入する実験系によって解析した結果、両因子ともH3プロモ-タ-活性に抑制効果を示した(岩渕)。また、両因子の遺伝子の転写調節領域の構造を調べたところ、それぞれの遺伝子は両因子によって自己制御されていることが示唆された(中山)。ナタマメのカナバリン及びConAの遺伝子のATに富むシス領域に共通に結合する核タンパク質CaBP1が同定された(南川)。rolC遺伝子プロモ-タ-の機能の特異性として、ニンジンの不定胚形成の後期に強い活性を示すことがわかった(内宮)。サツマイモのスポラミン及びβーアミラ-ゼの両遺伝子は塊根以外の器官においても、高濃度の蔗糖などによって協調的に発現誘導されることを見出した。また、両遺伝子の5'上流に共通に結合する因子(SP8BF)を同定し、そのcDNAもクロ-ン化した(中村)。タバコのオ-キシン誘導遺伝子parの5'上流域に欠失変異を導入し、その変異とオ-キシンによる遺伝子発現効果を調べた実験において、5'上流ー80bpまであればオ-キシン応答に十分であることがわかった(町田)。細胞性粘菌の細胞分化における胞子細胞特異的遺伝子(Dp87,Sp9b)のシス領域とDNaseI感受性域を決定した(竹内)。エンドウ葉緑体遺伝子の転写因子(zfpA)に加え、新たに、ORF231も転写因子をコ-ドする遺伝子であることがわかった(佐々木)。シロイヌナズナのTFIID抗体を用いて、イネ、コムギ胚芽のTFIIDの存在を示し、これがTATA配列のDNAの折り曲げに関係していることを示した(山崎)。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Tabata,T.: "HBPー1a and HBPー1b: Leucineーzipper type transcription factors of wheat" The EMBO J.19. 1459-1467 (1991)

  • [文献書誌] Takase,H.: "Sequenceーspecific singleーstrand DNAーbinding proteins that interact with the regulatory regions of wheat histone H3 and H4 genes" Biochem.Biophys.Res.Commun.176. 1593-1600 (1991)

  • [文献書誌] Kawata,T.: "A cDNA clone encoding HBPー1b homologue in Arabidopsis thaliana" Nucl.Acids Res.20. (1992)

  • [文献書誌] Nakayama,T.: "Highly conserved hexamer,octamer and nonamer motifs are positive cisーregulatory elements of the wheat histone H3 gene." FEBS Lett.(1992)

  • [文献書誌] Tanaka,T.: "Nucleotide sequence of cDNA for an endopeptidase (EPーC1) from pods of maturing Phaseolus vulgaris fruits" Plant Mol.Biol.16. 1083-1084 (1991)

  • [文献書誌] Minamikawa,T.: "Expression of αーamylase in Phaseolus vulgaris and Vigna mungo plants" Plant Cell Physiol.33. (1992)

  • [文献書誌] Nakayama,T (B.V.Conger,ed.): "Regulation of wheat histone gene expression.In “Critical Reviews in Plant Sciences"" CRC Press, (1992)

  • [文献書誌] Mikami,K. (D.P.S.Verma,ed): "Regulation of cell cycleーdependent gene expression.In “Control of Plant Gene Expression"" Telford Press, (1992)

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi