研究課題/領域番号 |
02304029
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
高橋 英司 東京大学, 農学部, 教授 (50183439)
|
研究分担者 |
関川 賢二 家畜衛生試験場, 研究第2部, 室長
岡崎 克則 東京農工大学, 農学部, 助手 (90160663)
原澤 亮 東京大学, 医学部, 助教授 (70159101)
石崎 良太郎 日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 教授 (00112970)
清水 悠紀臣 北海道大学, 獣医学部, 教授 (80206218)
|
キーワード | ネコヘルペスウイルス1型 / イヌヘルペスウイルス / ウシヘルペスウイルス1型 / オ-エスキ-病ウイルス / ウイルス糖蛋白 / 単クロ-ン抗体 / gB相同遺伝子 / 免疫原性 |
研究概要 |
本研究の目的は、各種動物ヘルペスウイルスの構成糖蛋白の機能に関して特にその中の免疫原性を占める部分の検索を、ウイルス間にみられる相同性を利用し、おもに分子生物学的方法により総合的な比較研究を行うことにある。本年度はネコヘルペスウイルス1型(FHVー1)、イヌヘルペスウイルス(CHV)、ウシヘルペスウイルス1型(BHV‐1)およびブタヘルペスウイルス(オ-エスキ-病ウイルス)に関して以下の研究実績が得られた。 1.FHV‐1ゲノムDNA上の単純ヘルペスウイルス1型(HSV‐1)の糖蛋白gB相同部位の同定と解析を行った。その結果、相同遺伝子は9.6kbpのSal1G断片のみ認められ、その中の1.9kbpおよび2.7kbpのEcoR1断片にまたがってgB相同部位が認められた。 2.CHV感染犬のウイルス糖蛋白に対する液性免疫応答を調べたところ、CHVのgp145/112、gp80、gp47は犬の自然感染における主要な免疫原性蛋白であり、そのうちgp147/112は最も強い免疫原性を示すものであることが確認された。 3.BHV‐1の細胞への侵入過程の解析の一つとして、一般にヘルペスウイルスに対して耐性を示すとされているCHO細胞におけるBHV‐1の増殖過程を調べたところ、CHO細胞はBHK‐1の吸着は許すものの、侵入を許さないために耐性となることが確認された。 4.オ-エスキ-病ウイルス糖蛋白gIIIを単クロ-ン抗体を用いて解析し、4つの中和エピト-プの領域を明らかにした。さらにgIIIクロ-ン遺伝子を大腸菌で発現させて、各領域の免疫原性を調べた。
|