研究課題/領域番号 |
02304056
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
井上 通敏 大阪大学, 医学部附属病院, 教授 (30028401)
|
研究分担者 |
里村 洋一 千葉大学, 医学部附属病院, 教授 (10009582)
野瀬 善明 九州大学, 医学部附属病院, 教授 (20038920)
高橋 隆 京都大学, 医学部附属病院, 教授 (40055992)
開原 成允 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (30010234)
武田 裕 大阪大学, 医学部附属病院, 助教授 (20127252)
|
キーワード | 医療情報学 / コンピュ-タネットワ-ク / 病院情報システム / デ-タベ-ス / エキスパ-トシステム |
研究概要 |
初年度の研究は、整備されつつある国立大学病院医療ネットワ-ク(UMIN)を利用して、個々の分担課題について、医療における意志決定の評価および支援に関する研究を推進するとともに、2度にわたる全体会議により、研究全体の研究方針などを討議した。本年度の主な研究成果は、以下の通りである。 1)症例報告の標準フォ-マットの作成;入院診療患者の退院時要約の各大学病院の実例を収集し解析を行なった。その結果、大学病院の有する診療上の特徴、とくに医学研究への対応上要約の様式は多様であるが、その基本構造(Minumum Data Set,MDS)の統一化から着手することとし、次年度に完成されることとなった。 2)医療用語体系の整備;医療用語の標準化のため、電子医学辞典、電子教科書の作成が行なわれ、その試作品が完成した。今後さらにその評価を行なう。 3)医療における意志決定の支援方法に関する研究;臓器移植情報センタ-における意志決定支援を例題として、必要なデ-タの収集、保管、更新、検索における情報の流れを解析した。その結果、コンピュ-タネットワ-クによるデ-タ収集の有用性が明らかとなったが、デ-タ管理上の問題、特にセキュリティとプライバシ-保護のための医療情報学的研究の必要性が指摘された。また、医師の意志決定を支援するエキスパ-トシステムを構築するための方法論が議論され、さらに分担研究を推進することとなった。 以上の研究成果を踏まえ、次年度は特に、UMINで実際上稼働できる症例デ-タベ-スの構築と意志決定支援方法の確立に関して総合的に研究を行なう予定である。
|