-
[文献書誌] 黒羽 亮一: "教養部改組を中心とした大学教育の改革について" 大学研究. 8. 1-92 (1991)
-
[文献書誌] 黒羽 亮一: "私学経営費補助の効果" IDE・現代の高等教育. 321. 23-31 (1991)
-
[文献書誌] 黒羽 亮一: "大学設置基準運用の奇跡と今後" IDE・現代の高等教育. 328. 10-18 (1991)
-
[文献書誌] 潮木 守一: "イギリス高等教育の評価" IDE・現代の高等教育. 319. 23-31 (1991)
-
[文献書誌] 潮木 守一: "学位の歴史的考察" IDE・現代の高等教育. 326. 13-19 (1991)
-
[文献書誌] 潮木 守一: "国際的視野からみた日本の大学院" IDE・現代の高等教育. 329. 5-13 (1991)
-
[文献書誌] 潮木 守一: "国立大学財政の窮乏化" IDE・現代の高等教育. 333. 12-18 (1992)
-
[文献書誌] 金子 元久: "高等教育財政" IDE・現代の高等教育. 310. 34-40 (1990)
-
[文献書誌] 金子 元久: "世界の高等教育財政" IDE・現代の高等教育. 321. 13-19 (1991)
-
[文献書誌] 金子 元久: "設置基準の弾力化と財政的うらづけ" IDE・現代の高等教育. 328. 44-49 (1991)
-
[文献書誌] 金子 元久: "自己評価は大学を変え得るか" IDE・現代の高等教育. 330. 17-21 (1991)
-
[文献書誌] 小川 正人: "戦後日本教育財政制度の研究" 九州大学出版会, 320 (1991)
-
[文献書誌] 潮木 守一: "篠田弘編集「教育近代化の過程」国際機関と識字政策の展開" 名古屋大学出版会, (1992)