研究課題/領域番号 |
02306023
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
澤村 良二 日本大学, 薬学部, 教授 (40058748)
|
研究分担者 |
喜多村 一夫 岐阜市立女子短期大学, 教授 (60141389)
永瀬 久光 岐阜薬科大学, 助教授 (40141395)
太田 健爾 東京都立衛生研究所, 微生物部, 科長
笹野 英雄 東京都立衛生研究所, 環境保健部, 科長
佐谷戸 安好 摂南大学, 薬学部, 教授 (70106186)
|
キーワード | 飲料水 / 水泳プール / ウイルス / 大腸菌 / 塩素消毒 / 残留塩素 / 水着素材 / 頭髪 |
研究概要 |
1.水泳プール水に持ち込まれる危険性の高い大腸菌ならびにウイルスに対する塩素処理の効果を知るためのモデル実験として、大腸菌およびポリオウイルスを含有する糞便を水着素材に塗布した状態における塩素の殺菌効果を検討した。その結果、大腸菌に対しては有効残留塩素濃度100mg/lに15秒間、ポリオウイルスでは同濃度に30分間接触させても、糞便中の大腸菌の殺菌効果およびポリオウイルスの不活化は認められなかった。 2.残留塩素は、病原性を有する腸管出血性大腸菌に対して17mg/lの初期濃度で1分間の接触により、100%の殺菌効果を示した。 3.有効塩素は頭髪と反応して消費された。有効塩素と反応した頭髪の変退色は、有効塩素100mg/l、60分間の浸漬においてpH7.5では認められなかったが、pH5.5ではかなり認められた。 4.プール以外の水として、学校における飲料水の衛生学的調査を行った結果は、次のとおりであった。 (1)東京都内小学校17〜18校、中・高等学校各5校について、冬期:1月、春期:4月、夏期:9月の時点で14項目の水道水の水質検質を実施した。その結果、飲料適否の不適合率は休日の翌日と休日の2日後とを比べると、休日明けの水の不適合率が高かった。 (2)残留塩素および鉄不適合率は、休日の2日後でもかなり認められた。 これら(1)、(2)の結果は、貯水槽および給水配管中に長時間滞留している水が水質の劣化を招くことを示しており、学校における飲料水の衛生管理上注意しなければならない点である。
|